作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

私が作曲・編曲・構成などを担当した作品・演奏会の動画をご覧頂けます。
ほかにもYouTubeなどで様々な動画が見られますので、ぜひそちらも検索してみてください!(< >内は、類似動画の作品名です)

《和楽器オーケストラ、作曲・編曲・構成》「よるのわがしやさん」他
【Music.,Arr.& Script / Kids Concert by Pro Musica Nipponia/ 安藤なおこ / 日本音楽集団】

私は、日本音楽集団という和楽器オーケストラの作曲団員でもあり、この様なキッズコンサートを構成することもあります。作曲・編曲を担当している曲も数曲ありますよ。(この他、現代音楽も含めて何種類かの動画がアップされていますので、「日本音楽集団」で検索してみてください)

《スタジオ向けの編曲(Toshlさんと共同)》しあわせになるんだよ
【Arr. / Shiawaseni-Narundayo by Toshl / 龍玄とし / IM A SINGER VOL.3】

言うまでもなく日本を代表するヴォーカリストのToshlさん。時々編曲などで声を掛けて頂くのですが、こちらは大人気のカバーアルバム・シリーズから、楽曲の一部をご覧頂けます。Toshlさんの多種多彩な音楽的アイデアを形にするのは、ワクワクの大変充実した時間…こういった共同での創作活動も!

《和楽器オーケストラ、作曲》「三味線トリオコンチェルト〜9つの色は友と未来をかけろ!〜」
【Music. / Japanese Traditional Instruments Orchestra by Pro Musica Nipponia/ 日本音楽集団】

私は普段、オーケストラやバンドの編曲も多数書いていますが、大編成の和楽器合奏作品の作曲は、ライフワークとも言えます。この作品は、所属する日本音楽集団のために書いた渾身の作品。4楽章からなる大曲・難曲を、絶大な信頼を寄せるメンバーが大熱演してくれています!

《和楽器アンサンブル、編曲・録音》鬼滅の刃・和楽 紅蓮華 by 杵家七三社中
【Arr. & Rec. / Demon Slayer : Kimetsu no Yaiba・Gurenge / LiSA】

杵家七三社中と言えば「和楽=和楽器アンサンブルによるカバー」というシリーズでたくさんの動画をアップ、<Bad Apple!><Let It Go><セーラームーン>などミリオンヒットを連発!私はそのレギュラー編曲者で、世界中のみなさんに視聴して頂いています。この動画では、録音とミキシングも担当♪

《歌と和楽器、作詞・作曲・音源作成》ミニ・ミュージカル「酒呑童子」
【Music,Words & Midi / Small musical:A Japanese folk tale〝Shu Ten Douji〟】

「ソプラノと三味線と和楽器大合奏のための協奏曲」として作曲した作品を、ミニ・ミュージカル化&映像化。笑いあり涙あり?の14分弱、出演・演出・動画作成の米津知実さんの素晴らしいパフォーマンスも必見!私は作詞だけでなく、ナンと出演も?!(語り+和楽器<遊山組曲>もお薦めデス)

《ヴァイオリン+パイプオルガン+合唱、編曲》クリスマス・フェスティバル(前半)
【Arr. / Christmas Festival (Vol.1) by 篠崎 史紀 / 長田 真実 / 姫路市児童合唱団】

NHK交響楽団のコンサートマスター・マロさんが魅力いっぱいに音楽をリード!普段各地のオケとご一緒しますが、こういう瞬間に巡り会えるのがクラシックの醍醐味の一つ♪姫路城に近いパルナソスホールの素敵なプロジェクション・マッピングもお見逃し無く。同曲<後半>の動画もぜひ検索を!

《和楽器アンサンブル、編曲》ぼくとわたしのニコニコ動画 by 小林幸子 & 杵家七三社中
【Arr. / Boku to Watashi no Nikoniko Douga / Sachiko Kobayashi】

小林幸子さんの復活劇のターニングポイントと言われているのが、ニコニコ動画へのご出演。その楽曲の編曲を担当させていただきました!

《フル・オーケストラ+ヴォーカル、編曲》マスカレード
【Arr. / Masquerade by Toshl / 原田慶太楼 / オーケストラアンサンブル金沢】

最高のヴォーカリストToshlさんは、歌が上手さはもちろん、世界観をきちんと持っていて、やり取りをしながらの編曲はとてもやり甲斐が!(何曲か編曲しましたが、この動画では1曲目を編曲。また<がんばろう石川>という北國新聞のページでも、私のフルオケ編曲を、数曲ご覧いただけます)

《室内オーケストラ+歌、編曲》純名里沙さん with オーケストラアンサンブル金沢
【Arr. / Standard Numbers by 純名 里沙 / 角田 鋼亮(指揮)】

純名さんの英語の歌唱は抜群!OEKさんの素敵なストリングスとの共演の編曲を担当しました(この動画では2曲目と4曲目です)。

《弦楽4重奏+和楽器オーケストラ、編曲・テレビ出演》エンター・ザ・ミュージック
【TV Program / 〜T4PT & 日本音楽集団 の共演〜 インタビュー出演も】

話題の弦楽四重奏The 4 Players Tokyo と 和楽器オーケストラ日本音楽集団との共演、を特集して頂きました!拙作「和洋を結べ!」もたっぷり取り上げて頂き、インタビューでも、曲目についてさまざまお話させて頂きました。

《大編成の和楽器合奏、作曲》邦楽合奏のための「空(くう)」
【Comp. / Kuh for Japanese Traditional Instruments】

大編成の邦楽合奏曲で、より現代寄りな作品。日本音楽集団のために書いたなかなかの難曲ですが、指揮者なしでたいへんカッコ良く演奏しています!

《マイクについて、レクチャー動画》Blue YetiとZoom H2nの聴き比べも!(解析Logic Pro他)
【Lecture / USBコンデンサーマイクでお手軽に高音質を 〜宅録オススメの機材(特別編)〜】

ちょっと変わった内容で、マイクの音質比較の動画。そのために用意した音源(=Logic Proで作成)を録音し、アナライザーの画面を見てもらいながら、特徴を分析しています。時々レクチャーや司会などもいたしますが、面白くて納得感もある・・・そういった内容を目指しています!

《吹奏楽、編曲》「小さなくつ」(庄野 真代 作詞・作曲)
【Arr. / バンドジャーナル2015年10月号。尚美ウインドシンフォニー】

庄野さんの復興応援ソング。難易度は高くなく、ぜひ多くの団体に演奏してほしい作品。私自身、中学から大学まで吹奏楽を経験、温かい響きが大好き!

《室内オーケストラ+歌、編曲を分担》アリスのコンサート!
【Arr. / Alice in Concert (partially) by 鵜木 絵里 / 山本 友重(コンサートマスター)ほか】

毎年夏に日生劇場で開催されている大人気のオーケストラコンサートを、地方公演などでも演奏できる様に小編成化。編曲を分担しています!

《バンド+和楽器アンサンブル、編曲》「千本桜」
【Arr. / 小林幸子 世界遺産「薬師寺」復興祈念コンサート】

歌謡界の大御所・小林幸子さんとは、この薬師寺コンサートや、50周年記念の武道館ライブなどで、何度かごご一緒しています。ここでは「5884組のバンド+和楽器」でステージに華を!(この他<恋桜><大江戸喧嘩花><福寿草><越後情話>に<ぼくとわたしのニコニコ動画>もオススメです)

《和楽器ミュージカル、作曲》「タヌキの親子とトウモロコシ畑」
【Comp. / Musical for Japanese Traditional Instruments】

〝奇跡のリンゴ〟で有名な木村秋則氏の実話を、許諾をいただきミュージカル化。キッズソングからアリアにラップも!和楽器2重奏伴奏が、大編成版に。

《和楽器合奏、作曲》「東京組曲」
【Comp. / Tokyo Suite for Japanese Traditional Instruments】

私は和楽器合奏曲もたくさん書いています。この曲は「箏2+十七絃」または「笛+三味線2」の組み合わせで演奏できますが、この日はそれをミックスした版での演奏。高校総合文化祭の東京合同チームが、コロナ禍で練習時間が少ない中、素晴らしい演奏をしてくれました(25分くらいから)。

《大編成の和楽器合奏、作曲》三曲合奏のための「恋物語」
【Comp. / Koi-Monogatari for Japanese Traditional Instruments】

三曲合奏とは、尺八+三味線+お琴、の3種の楽器の組み合わせの合奏のこと。私は大編成の和楽器曲もたくさん書いています。この曲は調布三曲協会の委嘱作品で、「源氏三綴」「4つのプロフィール」とともに時々再演される人気曲です。(三曲合奏の編曲もの<童謡・唱歌メドレー>の動画も検索を!)

《コンサートの構成、作曲、編曲、司会》「日本音楽集団の魅力をここに凝縮!」
【Script,Comp.,Arr.& Navigator / Modern Japanese Songs with Traditional Insts.】

3部構成のコンサートの抜粋映像。第1部は古典や楽器紹介、第2部はアレンジもの、第3部は現代邦楽曲。作曲『わくわく和楽器ワールド』の初演も。

《尺八+お琴(+語り)、作曲》遊山組曲
【Comp. / Yusan-Suite, for Shakuhachi, Okoto (and Narration)】

尺八とお琴の2重奏のための組曲ですが、語りを入れることも(「四季」をテーマにしていますが、テキストは自由に選択できます)。お琴は、十三絃箏でも二十絃箏でも演奏でき、どちらの版もFukurai Musicから出版されています。愛好家の方からプロまで、フレキシブルに演奏できる作品も書いています。

《小編成の和楽器合奏、作曲》3・ZAN・伝/Den3〜尺八・三味線・十七絃箏〜
【Comp. / San Zan Den by Den3 ; Traditional Japanese Musical Instruments】

尺八:田辺頌山/三味線:木田敦子/十七絃箏:丸田美紀、から構成されるスーパーアンサンブル=Den3の委嘱作品。「主題+変奏」の形で作曲し、技巧的に難しい作品ですが、この3人の手にかかると!プロ向けの作曲作品も多数あり、動画では<空>、洋楽の「コントラバス・ラプソディー」も。

《歌+小編成の和楽器合奏、作曲》「ミニミュージカル・タヌキの親子とトウモロコシ畑」
【Comp. / Modern Japanese Songs with Traditional Insts.】

〝奇跡のリンゴ〟で有名な木村秋則氏の実話を、許諾をいただきミュージカル化。キッズソングからアリアにラップ、中畑有美子さんの歌唱にも注目!

《歌+小編成の和楽器合奏、作編曲+構成台本》「松尾芭蕉の紀行を聴こう!」
【Comp.,Arr. & Script/ Modern Japanese Songs with Traditional Insts.】

俳句と3つの民謡が歌われ、松尾芭蕉が楽器紹介をして、会場からは手拍子も?!構成台本の執筆は、もちろん出演者を想定しての当て書きです。

《歌+小編成の和楽器合奏、作曲》和楽ジャズ「旅から旅へ」
【Comp. / Modern Japanese Songs with Traditional Insts.】

「旅役者に恋をした女性のビフォーアフターを描き、旅一座の呼び込みも登場」という独特な詩の世界を、ジャズの様々なテイストで〝攻めた〟作品。

《歌+小編成の和楽器合奏、作曲》「ご注意・火の国女」
【Comp. / Modern Japanese Songs with Traditional Insts.】

火の国女の〝取扱説明書〟とも読み取れる、斬新かつユーモラスな歌詞を、起承転結の構成感を明確に作品化。後半には、ハードロック?!も登場。