作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

仙台フィルさんのパワー、ノリノリの子ども達♪

2013.04.28

このところ忙しく、ブログをなかなか更新できておりません・・・m(_ _)m  作曲・編曲だけでなく、打合せや機材のブラッシュ・アップと バタバタしてました。

と言うことで遅ればせながら、4月7日(日)に開催された 仙台フィルさんのファミリーコンサートの写真をアップ!

♪ # ♭

▲そのコンサートのタイトルは、その名もズバリ・・・『オーケストラと遊んじゃおう!』

▲コンサートの前、ステージ上ではたくさんの子ども達が 指揮に挑戦。マエストロも張り切って、指導中です♪

▲別の会場も、大勢の人でにぎわっています。何をやっているかと言えば・・・

▲楽器演奏のタ・イ・ケ・ン コーナー♪  弦楽器はもちろん、木管、金管、打楽器まで、何でもそろってマス〜

▲その後は もちろん楽しいコンサート! 立役者は 吉田 仁美ちゃん(・・・右のオッサンではありません)

♪ # ♭

吉田 仁美 さんは歌がとても上手く、明るいキャラクターで、子ども達をオーケストラの世界へ どんどん引き込んでいきます。

また楽員さんが構成・演技もする『音楽物語・魔法の弓』なるコーナー、コンサートマスターの素晴らしい『チャルダーシュ』、東北福祉大学・吹奏楽部のバンダも加わっての『祝典序曲』など盛りだくさんで、会場の子ども達はノリノリでした!

拙作アレンジ2曲も、マエストロ・岩村 力 先生にバッチリ仕上げて頂きました。

▲仙台駅前にはアンパンマン・ミュージアムも。「コンサート&ミュージアム」と、東京からの日帰りもオススメです!!

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ほか)

カテゴリー:

a オーケストラe キッズプログラムブログ仙台フィルさんのパワー、ノリノリの子ども達♪ はコメントを受け付けていません

オイッチ、ニ、サン歳児も♪・・・みんながほらね!

2013.04.01

このたび、東京家政大学の保育施設〝ナースリールーム〟の歌『みんながほらね』ができあがりました! 井桁 容子 先生の作詞、福嶋の作曲で、3月の卒園時のお別れ会で 発表となりました。

この施設では 0歳から3歳までの乳幼児の保育をしていて、「子どもたちが親しみを持って歌える曲を」とのリクエストのもと、創作を進めました。

作詞の 井桁 先生は、NHK『すくすく子育て』のコメンテーター等でも有名な 保育のスペシャリスト(この保育施設の現役保育士でもあります)。福嶋が補作させて頂いたのですが、子どもの心を知り尽くしている 井桁 先生と一緒に詞を考えている時間は、本当にとても楽しく 充実した時間でした。

♪ # ♭

まだ発表されたばかりですが、子どもたちがもうすでに、保育園やお家で 楽しそうに歌っているとのことです!とっても嬉しく思っています。

ところでこちらの東京家政大学には児童学科と短大保育科があり、卒業生の就職率はほぼ100%だそうです。生徒さんは 素敵な保育士をめざし勉強にはげみ、このナースリールームでも実習をするそうです。

石神井川沿いの桜並木がとってもきれい

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM ほか)

カテゴリー:

e キッズプログラムブログオイッチ、ニ、サン歳児も♪・・・みんながほらね! はコメントを受け付けていません

好調!こどもオペラ & 愛媛(西条)旅日記

2013.03.17

もう桜の開花宣言が 出されましたねー! 予想より ずいぶん早くてびっくりデス。

私はと言えば、このところ締切や地方公演などで、バタバタ バタバタとしておりましたー。ブログに報告したいことも たくさんあるのですが・・・。

まずは一つ目の話題・・・2月2日から3日に愛媛県西条市に行き、福嶋が構成台本と編曲を担当した『こどもオペラ・ヘンゼルとグレーテル』の初演に立ち会ったお話です。

♪ # ♭

2月2日(土)、新幹線で岡山駅まで行き ▼特急しおかぜ に乗り換えました。カッコイイ!

着いた先は愛媛県西条市で▼〝水とだんじり祭の町〟だそうです。秋川 雅史 さんの故郷でもあります。

会場は・・・ジャーン、▼西条市総合文化 カ・イ・カ・ン ー!

ホールもこんなーにキレイ▼で、とっても素敵! 館長もスタッフも みなさんすごく協力的♪

そして、公演は・・・

▲こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」、、、2回公演♪

※ご注目・・・(左上)本物の高松駅入場券 デス

♪ # ♭

「こどもオペラ・ヘンゼルとグレーテル」は、オペラ『ヘンゼルとグレーテル』の曲を中心に 童謡・唱歌・手遊び歌などを織り交ぜて構成。こどもが楽しみながら、クラシック音楽やオペラの面白さを実感できる内容です。キャストは ヘンゼル、グレーテル、魔女(パパゲーノを兼ねる)の3人と、器楽奏者の伴奏。

3日(日)の午前に<対象0才から、Piano伴奏版>、午後に<対象3才から、Oboe・Horn・Violin・Pianoの4重奏伴奏版>、の2公演が開催されました。会場はほぼいっぱい、こどもたちはとっても集中して、聴いたり歌ったりしてくれました(^_^)

キャストは、グレーテルが 工藤 志州 さん、魔女が 上原 正敏 さんで、お二人が何度もリハーサルに参加して下さり、いろいろなアイデアも出して頂きました。本番でも、歌に芝居に、見事に子ども達の心をつかんでいました・・・サスガです!

午前の公演のヘンゼルは 朝日山 裕子 さんで、お芝居も歌もバッチリ。こういった公演の初演も安心して任せられます♪

午後の公演のヘンゼルは 根本 寛子 さん。学生時代 アミューズメント施設で子ども向けに歌を歌っていただけの事はあって、歌はもちろん 子どもとのやり取りも上手!

この「こどもオペラ」ですが、4月27日(土)の神奈川県 杜のホールはしもと での公演は 2週間で完売に。6月16日(日)のティアラこうとう公演が残りわずかだそうです。ご興味のある方は、ぜひお早めに!!企画・制作はSawa Promotion Office

♪ # ♭

公演後はJRの特急で高松駅に。高松の「シンボルタワー」からの夜景▼が、とってもキレイでした。

そして高松から乗ったのは、ジャーン、、、▼サンライズ瀬戸

ホテルの様な部屋▼で、とっても快適な帰路でした(^_^)

(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 ほか)

カテゴリー:

b アンサンブルc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムj 旅・メッセージ等ブログ好調!こどもオペラ & 愛媛(西条)旅日記 はコメントを受け付けていません

怪物退治、大成功!ミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』初演♪

2012.12.27

年の瀬も いよいよ押し迫ってきましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?

私は 週末に島根県へ行き、拙作の作・編曲作品が初演された、クリスマス・コンサートを聴いてきました。

往路の飛行機から。空は晴れ、山々がとてもきれいに見えました

出雲空港では、ゆるキャラ〝しまねっこ〟がお出迎え〜

そのクリスマス・コンサートは、23日(日曜)にビッグハート出雲で開催されました。2回公演で、昼公演は親子向け、夜公演はおもに大人を対象とした内容。会場は 出雲市駅前のとても便利な立地で、市内の音楽・演劇の団体などに 人気高いそうです。

お客さまが四方から取り囲むスタイルの、ビッグハート出雲〝白のホール〟・・・凝った演出も出来そう!

♪ # ♭

出演者は、出雲市出身のソプラノ・朝日山 裕子 さんとメゾ ソプラノ・小村 みなみ さんをフィーチャー。二人とも歌はもちろん、お話やお芝居もとても上手! ヴァイオリン・高橋 和葉 さんとピアノ・古川 かりん さんは、技術・表現・対応力とも抜群です♪

昼公演では、島根や大阪で活躍されている琴奏者・大月 邦弘 さん、それに、ゆるキャラ〝吉田くん〟が加わり、大いに盛り上げてくれました。

私は、クリスマスキャロル、童謡、クラシックなどを数曲 編曲しましたが、どれも音楽的かつ楽しさいっぱいの演奏に(^_^)

素晴らしい演奏・歌を披露した、若くてキレイどころのみなさん(左から古川さん、高橋さん、朝日山さん、小村さん)

昼公演では、拙作のミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』が初演されました。これは「神話の世界を、オペラの形で、子どもたちに楽しく紹介する」というコンセプトで創作し、福嶋が台本と作曲を担当。Soprano、Mezzo、琴、Violin、Pianoという変わった組み合わせなのですが、みなさんとても芸達者?! (Sop朝日山さんは、可憐なクシナダヒメと凶暴なヤマタノオロチの二役を大熱演)

会場の子どもたちが元気に参加する場面もあり、怪物退治は盛り上がって 大成功! やっぱり子どもは、怪獣モノが大好き!!

夜公演では、みなさんの素敵なソロのほか、大笑いの出雲弁オペラ『ヘンゼルとグレーテル』もあり、これまた充実した内容。

出演者のみなさんは、東京で10回近い打合せやリハーサルを重ねたとのことで、構成や演出面の仕上がりもバッチリでした〜(主催・企画・制作、サワ・プロモーション

気がつけば、もうクリスマスもオシマイ・・・

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ほか)

カテゴリー:

b アンサンブルc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ怪物退治、大成功!ミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』初演♪ はコメントを受け付けていません

充実の弦カル・ワークショップ、続行中!

2012.07.14

みなさん、こんにちは! ずいぶんと暑くなり、各地で豪雨の被害も出ています。くれぐれもご自愛をよろしくお願いします。

さて私は、7月の上旬から中旬にかけて、仙台フィルハーモニー管弦楽団 の 弦楽四重奏のみなさんと、福島県・栃木県・埼玉県などをワークショップで回っています。とっても充実した内容ですので、写真をアップしてご報告!(司会・構成・編曲を担当)

♪ # ♭

ワークショップの会場は、小学校・中学校の体育館。子どもたちは、こ〜んなに間近で、生の迫力を満喫!

そして、『アメリカ』等々の名曲を聴いたり、歌や楽器で共演したり、さまざまな〝実験〟に参加したりするのです。

ヴァイオリンの宮崎さんと山本さん。演奏中はみなさん、ノリノリ♪

ヴィオラの長谷川さんとチェロの石井さん。演奏が終わるやいなや、いつも人気者に早変わりの4人衆?!

アレレ、みなさんナニ吹いてるの? こういった小道具も準備して、さまざまな〝実験〟もするのです♪

時には空き時間に、少人数の子どもたちのために、スペシャル・コンサートを開く事も!

♪ # ♭

ご当地グルメも旅の楽しみ、喜多方ラーメンも旨かった!! 時にはみんなでお酒を飲みながら、熱い音楽談義も・・・。

「明日の〝プリンク・プランク・・・〟は会場に散らばって演奏して、アンサンブルの〝極意〟を体感してもらおう!」等々!?

移動中、事務局Tさんと食べた十割ソバも美味しかった! Tさん、明るいキャラの中にオケへの情熱がたっぷり感じられマス〜

大宮と郡山の間は何度か新幹線で移動しました。これもまた楽しいひととき〜

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G、ほか)


カテゴリー:

b アンサンブルe キッズプログラムf レクチャー・構成ブログ充実の弦カル・ワークショップ、続行中! はコメントを受け付けていません

上毛新聞の記事『子どもに多様な音楽を』を執筆♪

2012.05.10

だんだん新緑の色が鮮やかになりましたね。みなさん、ゴールデンウイークの疲れはとれましたか?

さて先日(5月8日)、私の地元・群馬の上毛新聞の朝刊に、福嶋が執筆した記事が 掲載されました。「視点、オピニオン21」という欄で、『子どもに多様な音楽を〜感性育む工夫盛り込む〜』というタイトルです。

♪ # ♭

私は、子供向けのコンサートや教育プログラムの構成・作編曲・司会などを時々やらせて頂くのですが、そういう時に感じている事をまとめてみました。NHK『おかあさんといっしょ』の歌のおねえさん などを務め、たくさんのコンサートに出演して活躍中の、つのだりょうこ さんのお話なども盛り込んでいます。

上毛新聞のホームページにも記事がアップされていますので、どうぞご笑覧くださいませ!

カテゴリー:

e キッズプログラムi TV・雑誌・新聞記事ブログ上毛新聞の記事『子どもに多様な音楽を』を執筆♪ はコメントを受け付けていません

ゴールデンウイーク名物?!群響『森とオーケストラ』

2012.05.07

今年も4月29日(祝)に高崎市の〝群馬の森〟にて、『森とオーケストラ』というピクニック・コンサートが開催されました。当日は晴天となり、ほんとうに多くの方が家族連れなどで訪れ、とても楽しい音楽会を満喫していました。

♪ # ♭

オーケストラはもちろん、群馬交響楽団です♪

コンサートは三部構成。第一部では『フレンチ・カンカン』『軽騎兵』などの耳馴染みのよいクラシック音楽が演奏されました。オーケストラのメンバーにも ご家族連れで参加している方も多く、楽しい雰囲気が ステージからよく伝わってきました。

第二部は「あなたもメイ指揮者」なるコーナーで、7人のお客さまがオーケストラを指揮。迷演&爆笑のステージに?!

このコンサートは毎年開催され 今年で第33回目なのですが、このコーナーはなんと30年以上前から続いています!!なので、群馬県での浸透度は抜群で、県内では「森とオーケストラに行ってきたよ」「今年はどんな人が指揮したの?」という会話が 本当に成立するのです〜。

♪ # ♭

高崎市少年少女合唱団のみなさん、ハモリも振り付けもバッチリでした!

第三部を盛り上げてくれたのは、高崎市少年少女合唱団のみなさん。『翼をください』『手のひらを太陽に』やAKB48の曲などのお馴染みのナンバーを、元気いっぱいの歌声で歌って会場を沸かせました♪

写真をご覧いただくとわかるかもしれませんが、指揮者の 大井 剛史 さんも ノリ良く雰囲気を盛り上げます。大井さん 第一部ではワーグナーやヴェルディで オーケストラから素晴らしい音を引き出していましたが、第三部ではポップスのナンバーをカッコいいサウンドに仕上げていました。(拙作アレンジ2曲もとても良い音に。深謝!)

♪ # ♭

今年も大勢のみなさんが来場。お弁当を食べながら聴いても、もちろんOK!

この大規模なイベント、事前準備や当日の会場整備などの裏方も大変なのですが、毎年、高崎青年会議所のみなさんなどが大活躍で支えて下さっています。群響は県民のオーケストラとして、みなさんから愛されているのですね♪

(コンサートとは関係ないですが)乗り換えの高崎駅にて、D51が出発進行!

(TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(Model A005) ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログゴールデンウイーク名物?!群響『森とオーケストラ』 はコメントを受け付けていません

楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル

2012.03.26

3月20日(祝日)仙台市の青年文化センター・コンサートホールで、仙台フィルのファミリー・コンサート『オーケストラってなんだろう!』が開催されました。私も5曲編曲し、前日のリハーサルに立ち会いましたが、それはとってもワクワクする内容!

移動は東北新幹線、〝はやぶさ型車両・E5系〟にも乗りました

このコンサートは2部構成で、第一部は〝オーケストラずかん〟なるステージ。

これはオーケストラをジャングルにみたてて、探険しながらオーケストラについて学んじゃおう・・・という趣向。指揮者の 岩村 力 さんが博士、ゲストの ひなた おさむ さんが助手、小鳥・猛獣・原住民 等がそれぞれの楽器というワケ。岩村 さんと ひなた さんの面白トークを交えながら、それぞれの楽器のキャラクターがわかりやすく紹介されてゆきました。

♪ # ♭

第二部は、オーケストラの魅力を満喫できる〝音楽会〟。『ローエングリン〜第3幕への前奏曲〜』や『ローマの松〜第3・4楽章〜』など、ゴージャスな響きの名曲が演奏されました。(東北福祉大・吹奏楽部の大勢のみなさんが、バンダなどで共演!!)また、NHK「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさん・ひなた おさむ さんの、とっても楽しい歌のコーナーもありました。

ひなた さんは〝やまがた特命観光・つや姫大使〟でもあり、東北地方とは縁がとっても深いそうです!

ひなた さんは『ヤッホ・ホー』『きみのなまえ』『ドンスカパンパン おうえんだん』などの5曲を歌い、手遊びや掛け声 等々で子供達をどんどん巻き込んでゆきます。そのアイデアの豊富さには、もう脱帽!! 本番も大いに盛り上がったそうです。

♪ # ♭

仙台フィルさんは2日前の定期演奏会で、ヴェロさん指揮のフランス音楽で、大変色彩豊かな響きを醸し出したそうデス。そしてこの日は、ノリノリで華やかな音楽を奏でる・・・その幅の広さと積極性に、オーケストラの勢いを感じました♪♪

『キッチンオーケストラ』も、生のフル・オーケストラで演奏しました♪

(AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル はコメントを受け付けていません

振り袖であでやかに『日本の春・メドレー』初演♪

2012.03.05

3月3日(土曜)第一生命ホールにて、文化箏フェスティバルが開催されました。

文化箏(=ぶんかごと)とは、横幅の短い琴のこと。普通のお琴と 同じ13本の絃が張ってあり、奏法も全く一緒。携帯性が良いので、学校でのお琴の授業や、クラブ活動などでも活用されています。

この日は全国各地から16の団体が出演し、童謡唱歌、ポップス、演歌、民謡などなど、様々な曲を披露していました。

♪ # ♭

増渕 喜子 さんが指導されるアンサンブル(生涯学習館江原キャンパス、桃園あおぎり館、杉並第一小と西中野小の4年生有志、の合同)は、拙作の『日本の春・メドレー』を演奏してくれました。

これは「さくらさくら」「荒城の月」「うれしいひなまつり」の3曲のメドレーで、全体で約8分。一曲ずつ単独でも演奏可能。編成は「文化琴(または十三絃箏)1・2+ベース文化琴(または十七絃)+リコーダー」。オプションで、合唱と、やや難しい琴3パートを、加えることもできます。

増渕先生の依頼で編曲したのですが、先生は全国各地の教育現場で琴を指導されているだけあって、「現場で使いやすく、かつ、音楽的に面白く」という明確なリクエストがありました。

この日は、小学生の女の子を中心とした 約20人で演奏されましたが、みなさん振り袖を着て、とってもかわいくて あでやかな ステージとなりました。

子どもの世界には、いつも癒されますねェ・・・

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

d 和楽器e キッズプログラムブログ振り袖であでやかに『日本の春・メドレー』初演♪ はコメントを受け付けていません

文化庁公演が全て終了!…群馬交響楽団の宮城公演にて♪

2012.02.16

締切の大きな山(?!)を乗り越えましたので、ブログの更新を少々。

私は毎年、各地のオーケストラの依頼で、文化庁主催『子どものための優れた舞台芸術体験事業』のお手伝いをしています。この公演は、プロのオーケストラが全国各地の小・中学校を訪れ 体育館などで生演奏を行う、という大変ぜいたくな企画です。

私は主に、合唱との共演や 校歌演奏のための編曲 を書いています。今年度は、東京シティフィルさん、群馬交響楽団さん、広島交響楽団さん、仙台フィルさんの公演を担当しました。(仙台フィルさんでは、事前に行われるワークショップのレクチャーも、やらせていただきました。→2011.7.9付けのブログに記事があります

どちらのオーケストラもそれぞれプログラムに趣向を凝らしていて、楽しく かつ 質の高い演奏を子どもたちに届けていました。

♪ # ♭

2月5日(日)には、翌日に行われる宮城県の古川北中学校での公演に向け、群馬交響楽団さんのリハーサルがありました。この公演では、『心ひとつに〜夢と希望と決意をもって〜』という曲を、生徒のみなさんの合唱と共演。この曲は、昨年3月の大震災で被害に遭った生徒たちの心を救うべく、先生がたが作詞・作曲されたもので、「あたたかく、かつ、内に秘めた情熱」を感じるとても素敵な曲でした。

この日の司会・歌は 阿形 深雪 さん。いつもとてもきれいな声でオーケストラの魅力を伝えています。彼女は東北出身とのことで今回の公演では、生徒のみなさんに共感する部分が特に多かったようでした。当日は上野正博さんの指揮のもと、素敵な共演となったとのことです!

群馬交響楽団の本拠地 高崎は〝音楽の街〟・・・駅のコンコースにもこんな飾り付けが♪

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ文化庁公演が全て終了!…群馬交響楽団の宮城公演にて♪ はコメントを受け付けていません
1 7 8 9 10 11 12 13