作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

トリトンアーツネットワークさんで取材with TAP DO!

2024.04.23

先日、トリトンアーツネットワークさん(=第一生命ホールの企画セクション)で、この3人で取材を受けました。
(TAP DO! ポケさん、日本音楽集団・あかるさん、福嶋)次回の通信誌に公演の記事を掲載していただきます!

内容ですが・・・ご覧の様に、とてもとても楽しい公演になりそうなのです・・・さて、何でしょうか?
ヒントは〝タップと和〟です〜

そろそろその公演のチラシが完成しますので、またあらためてご案内させていただきます。
ぜひお楽しみにしていてください!

(答え:世界で活躍するタップダンス&エンターテイメントグループのTAP DO!と、
 創立60周年の和楽器オーケストラ・日本音楽集団が共演するファミリーコンサート、秋に開催!)

『モダン・チューンズ』熱い熱い初演!&仙台フィル

2024.04.08

7日(日)は高崎市文化会館で、邦楽合奏研究グループの演奏会でした。

・・・こちらはなんと創立40周年・第30回記念演奏会という、歴史のある団体。
会員のレベルの高い演奏に加え、健大付属や農大二校の箏曲部、キッズ合奏、舞踊・西川扇二郎先生の舞に高崎市長のあいさつまで、充実の内容でした(2005年の委嘱作・川崎絵都夫さんの『上州物語』も)。

そんな中、委嘱作『モダン・チューンズ』の初演もあり、とても丁寧かつ大変熱く盛り上がった素晴らしい演奏に。
指揮もしつつ1月から5回リハーサルにうかがって、まさに一緒に創り上げたのですが、実直で一生懸命な会員のみなさんと過ごす4ヶ月は掛け替えのないものとなりました。
ああ、群馬に生まれて良かった!

司会の久林さんとのトークも楽しく、また会場には同級生も来てくれて、一生の記念になりそうです!

同じ頃、仙台フィルさんの「オーケストラと遊んじゃおう!」では新編曲を演奏して頂いたり。
残念ながらうかがえませんでしたが、こちらも群馬出身のつのだりょうこさんの歌・MC、オケのみなさんのパフォーマンスで大いに盛り上がった様です!

仙台フィルさんには先週も、10重奏でステキな演奏をたくさんしていただきました〜

翌日の上毛新聞でも写真入りで紹介していただきました!

三曲合奏研究グループ、毎回レベルアップ♪

2024.03.25

昨日は三曲合奏研究グループのリハーサルで高崎へ。
4/7に委嘱新作『モダンチューンズ』を初演して頂きます!

・・・4章からなる15分強の作品で、編成は尺八+三味線+箏12+十七絃 、地元・群馬の自然に通ずる春夏秋冬を感じる要素も入っています。
指揮もするのですが、みなさんのレベルが毎回確実にアップしており、どうぞご期待を!

無料ですので、みまさまご都合がよろしければ、ぜひご来場くださいませ。

リハーサルの模様を翌日の上毛新聞で写真入りで紹介して頂きました!

七三会で『スペイン』も!3/20入場無料♪

2024.03.16

昨日は、3/20の長唄・七三会のホールリハーサルへ!

年末に動画公開された拙作編曲『スペイン』のライブ演奏もあって、今回は大小の鼓で「チリカラ拍子」が入ったり、仙波清彦さんのソロがあるかも?!(その時の動画は、以下でご覧頂けます♪)

・・・仙波さんと言えば、お正月の未唯mieさんライブの和洋混合ビッグバンドでも、名バンマスとして、本当にお見事なパフォーマンスでした。

長唄の会ですが、本物の『ジェニーはご機嫌ななめ』に、大合奏の『ドラクエ』もあるそうです。
無料ですし、みなさま是非ご来場を。

『モダン・チューンズ』のリハーサル2日目♪

2024.02.24

三曲合奏研究グループの委嘱作品『モダン・チューンズ』のリハーサルで高崎へ。
私の指揮は2日目で、4つの楽章をそれぞれ、さまざまなアプローチでの描き分けにトライしました!

指揮の表情をけっこう柔軟に変化させているのですが、みなさん見事に反応し、とても豊かな音楽に…
和楽器の大合奏では、なかなかこうは行きません。

本番は4/7(日)、高崎市文化会館 へ是非!

3つのイベントで、さまざまなインプット!

2024.01.28

この3日間は作編曲の仕事の合間に、さまざまなイベントへ!

芸劇でのオケ公演では以前ご一緒した又吉さんが魅力一杯にアリアを歌唱。
新国立での『源氏物語』では雅楽と声明に山田流箏曲では下野戸さんの弾き唄いが素晴らしい。
有楽町のアートジョブフェアーでは参考になる話がたくさん・・・この分野は二十五絃箏・喜羽さんの活動にも注目。

みなさん素晴らしく、こちらの良きアウトプットにつながりそうです!

粋と笑いの『都々逸どいどい』が公開に♪

2024.01.24

昨年日本歌曲協会で初演された『都々逸どいどい』のライブ動画が公開にりました♪

歌はもちろんお芝居にも進出中の 百合道子さんの発案・・・〝都々逸の面白さを伝える粋な作品を!〟・・・で、一緒に構成し、作編曲しました。曲中で笑いと拍手が起きて、アドリブもあって?!

百合さんはもちろん、都々逸のスペシャリストの三味線・﨑 秀五郎さん、バリトン・辻 康介さん、二十五絃・金子 展寛さんにもご注目を!

未唯mieさんのライブ!全音楽家が全力&ノリノリに♪

2024.01.22

21日は、未唯mieさんのライブを聴きに、ブルースアレイジャパンへ。

先日のフルオーケストラとの共演も非常に盛り上がったのですが、今回はなんと和楽器+バンドで総勢20名以上!
歌も音楽も最高潮に盛り上がりました!

あの名曲たちがこんなに変わる?!
・・・と驚きなのですが、未唯さんの圧倒的な歌唱力もあって、本当に本当に面白かったです。
そして、艶やかな衣裳を身にまとって、もう登場するだけでタメ息が各所から〜

仙波清彦さん率いるカルガモーズの〝邦楽プログレ〟がまた超カッコ良く・・・5拍子の「ペッパー警部」等々、ワクワクドキドキでした。

それにしても、未唯mieさんの凄いところは・・・50人以上のオーケストラでも、バンドでも、邦楽器でも、ジャンルを問わず、共演する全ての音楽家を全力&ノリノリにしてしまうところ・・・お客さまは言わずもがな、デス!

三曲合奏研究グループ、初リハーサルへ!

2024.01.21

4/7に三曲合奏研究グループさんが委嘱作品『モダン・チューンズ』を初演…と言うことで、昨日は初めてリハーサルへ行ってきました!

様々な要素がある15分もの合奏曲なのですが、みなさん譜読みもバッチリ。指揮をよく見ているのも驚異的で
・・・それも、必ず見るべきポイント/流れをウォッチする所、等々を3時間のリハーサルですでに体得。
こちらのリクエストで、刻々と音が良くなっていきます!

これは本番がたいへん楽しみです。みなさま是非、ご期待くださいませ。

メンバーは群馬県内の各所から、流派を超えて集まったみなさんで、演奏はもちろん、意識も高くて柔軟。
こういった恵まれた機会に、豊かな音楽を一緒に創れなければ、私の存在意義はナシ!!

和楽器合奏の録音♪&そのポイントは?

2024.01.20

19日は日本音楽集団の定期演奏会・・・今回は私、録音担当でした。

和楽器合奏の録音でポイントとなるのは・・・、
「和楽器ならではの幅広いダイナミクスレンジを、どう捉えるか?」という点。

ホールの3点吊りマイクがメインですが、こちらのホールは三研のMSマイクで〝懐かしいテイスト〟の音質。
スコアを見ながら、音量のピークの一瞬だけレベルを調節して、音質とダイナミクスの両立を試みました(I/FはMackie)。

ただ、やはりオンマイクの録音素材もあるに越したことはなく、小型マイク&レコーダーも持参。
こちらは低ノイズのマイク(Rode)の音を、32ビットフロートで録音(レコーダーはF3)。

これら最少限の2種類の素材をミックスすれば、ライブ録音でも、さまざまな楽曲にあった音作りがナンとか可能に〜

1 2 3 4 5 23