無事にまた齢を重ねました!
2023.05.06
5月5日は、みなさまから誕生日のあたたかいメッセージをたくさんいただき、ありがとうございました!
無事に齢を重ね、この1年もみなさまの心に届く音楽創りをめざして、精進してまいりたいと思います。
おかげさまで最近は・・・、
オーケストラ/和楽器などの演奏会関連に加えて、スタジオ録音やバンド系番組なども増えております。
仕事のツールはLogic Proがメインなのですが、楽譜作成だけでなく音源作成などの質/効率アップも諮って、ついつい機材やソフトを購入してしまい・・・もちろん効果が出ております!
・・・さて昨晩は観覧車とホテルの間に、橋とお月様がキレイに見えてました!
広響さんのオシャレな文化庁公演♪@宮崎
2022.06.24
今週はスタジオワークの合間に、22日(水)・23日(木)と宮崎へ!
いつも編曲を書かせて頂いている広響さんの文化庁公演を、見学させていただきました。
学校公演を3公演視察したのですが、会場の体育館にはフルオーケストラに加えて、なんとチェレスタが登場!
(・・・それも、Sマエストロの弾き振り)オシャレでカッコいいプログラムに、児童のみなさん釘付けでした。
書いたスコアが公演でどのように演奏されているかを、実際に現場で見聞きすることは、やっぱり非常に大切です。
・・・時々こういった形で見学させていただくのですが、今回も思わぬ気づきがありました。
空き時間には地元の野菜・魚・肉を堪能、またチキン南蛮の発祥のお店もとっても美味でした。
そして、カラフルな紅葉饅頭のお土産も!
・・・コロナ対応に万全を期しながらも、音楽界も観光業も活力を取り戻しつつあります。頑張れニッポン!
誕生日を迎えました!&みなとみらいで♪
2022.05.06
昨日5月5日に誕生日を迎えました!
みなさんからたくさん温かいメッセージをいただき、とても嬉しく思っています。
(順次、お返事を書かせて頂きます)
この2年で、大きく変わった音楽界。
今後はその中で、一つ一つの演奏会や企画を大事にしながら・・・、
よりスピーディーな展開も追求してまいります。
また、今までのフォールド・・・オケ、和楽器、歌、キッズ、TVなど・・・
の経験値を統合する様な活動も増やしたい、と考えています。
この1年も様々な形で、みなさまとご一緒できることを楽しみにしております!
その際は、さわやかな笑顔でご挨拶できる様、日々精進いたします!!
追伸)連休中盤は横浜を満喫。天気良く、一眼レフの写真がキレイに撮れました。
『和の調べ』生んで育てた 若き血が!(和歌の国より)
2021.08.03
PCR検査を受けた後、週末は出張に出掛けました。そして、作編曲した合奏曲の熱い熱い初演に立ち会いました!!
様々なサポートに若い奏者達が感謝する中で…、
同行の楽器屋さんが大学の同級生と判明(=法学部政治学科。邦楽部ではない…笑)したり。
さて、それでは一句?!…
『和の調べ』 生んで育てた 若き血が 打てば響かす みやこの未来!(和歌の国より)
おあとがよろしいようで(😊)
ご近所でスナップ写真!(その1)
2021.03.08
今年もどうぞよろしくお願い致します!
2021.01.03
明けましておめでとうございます。
昨年は予想もしなかったコロナ災禍で、多くの方が生活スタイルの変更を余儀なくされました。
本年はおだやかな一年となって、みなさまが「普通に」過ごせるようになることを願うばかりです。
年末年始は、恒例の金沢のカウントダウンコンサートが開催されず、久しぶりに自宅で過ごしています。
大晦日放送の「年忘れにっぽんの歌」での自身の指揮姿を、自宅のテレビで観るというのは久しぶりでした!
年明けは、さっそく作曲・編曲や演奏会の構成などにはげんでいます。
今年はなるべくコンサートホールで、たくさんのお客さまと音楽家のみなさんの笑顔に会いたいですね。
それでは新しい一年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はみなさんと、各所で出会えますように!
GoTo広島出張!オーケストラの編曲10曲ほど♪
2020.10.19
このところ和楽器関係の投稿が続いていたのですが・・・、
コロナ災禍でもお陰さまで、オーケストラの編曲/企画構成も色々とやってました・・・本当に有り難い限りですm(_ _)m
ということで広響さんのリハ・約10曲に合わせて、18日・19日と広島出張に行きました。
GoToトラベルを利用し、お安く快適に過ごし、美味しいものもたくさん食べてきました。充電も完了です(^_^)
動画は → こちら! 楽譜ショップはこちら↓
誕生日!これからもよろしくお願いいたします。
2020.05.06
私は昨日の5月5日(火)、おかげさまで誕生日を迎えました。
SNSなどで、素敵な楽しいメッセージもたくさんお寄せ頂き、ありがとうございました!
こういった時期ですが、おかげでますます元気が出てきました。
状況が一段落しましたら、ぜひみなさんにお会いしたり、ご一緒に音楽活動をしたりしたいと思っています。
それまでは、今の時間だから出来る事をしっかりやりながら、充電したいと思います!
これからの一年もまた、どうぞよろしくお願い致します。
広響さんリハと広島市内を散策!
2019.10.22
22日(火・祝)は広響さんのリハーサルで、広島日帰りでした。
今回のマエストロMさんとは初めまして・・・トリプティークなどの公演やCDで演奏は何度も聴いていた方でした!
50ページ位スコアを書いたのですが、丁寧に読み込んでいただき、素敵な音にしてもらいました!!
その後の市内の散策も、楽しい一時でした(^_^)
(AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II、ほか)
HERZでオーダーしたカバンが届きました!
2019.05.14
みなさん、HERZというカバン屋さんがあるのをご存じでしょうか?
私は表参道の東京本店に時々行くのですが、先月、出張に合わせて仙台店で、カバンをオーダーすることに。
そこでは、こちらのニーズに合わせて、店頭Kさんがさまざなアイデアを出してくれたり、色の組み合わせ例を見せてくれたり。
オーダーの過程も楽しめる・・・そんなお店でした。
そして、出来上がったのが、この写真のカバン。
三角マチで収容力があり、左の写真のB4判ファイル+カメラも入ってしまいます。
後面にはポケットを付けてもらい、スマホなどを素早く入れることも。
右の写真の赤い部分がそのポケットで、一見派手なのですが・・・。こちらが裏面なので、普段はそれほど目立ちません。
さらに、ファスナーの部分も赤色にして、ちょっとしたオシャレ感も演出してもらいました。
ということで、収容力・利便性・デザインととても満足しています。
これから、現場に携えて行くのがちょっと楽しみです(^_^)