国分寺いずみホールで、和楽器ワークショップ!
2021.01.10
9日(土)に西国分寺駅前・いずみホールで、和楽器のワークショップをやらせていただきました!
こういった時期でしたが、ホール関係者のみなさんが万全のコロナ対策を施してくださり、無事に開催することができました。
参加者のみなさんはもちろん、関係者のみなさん全員に大いに感謝ですm(_ _)m
内容は、ミニコンサートにお琴の体験、日本音楽集団の演奏動画に、和のリズムに挑戦コーナーなど、様々な切り口で和楽器・日本の音楽に親しんで頂きました。
メンバーは勝手知ったる、尺八・元永さん、箏・久本さんで、私自身、楽しくも充実の時間となりました。
それにしても、参加者のみなさん、アッと言う間にお琴が上達していました!!
今年もどうぞよろしくお願い致します!
2021.01.03
明けましておめでとうございます。
昨年は予想もしなかったコロナ災禍で、多くの方が生活スタイルの変更を余儀なくされました。
本年はおだやかな一年となって、みなさまが「普通に」過ごせるようになることを願うばかりです。
年末年始は、恒例の金沢のカウントダウンコンサートが開催されず、久しぶりに自宅で過ごしています。
大晦日放送の「年忘れにっぽんの歌」での自身の指揮姿を、自宅のテレビで観るというのは久しぶりでした!
年明けは、さっそく作曲・編曲や演奏会の構成などにはげんでいます。
今年はなるべくコンサートホールで、たくさんのお客さまと音楽家のみなさんの笑顔に会いたいですね。
それでは新しい一年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はみなさんと、各所で出会えますように!