作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

和楽器合奏の録音♪&そのポイントは?

2024.01.20

19日は日本音楽集団の定期演奏会・・・今回は私、録音担当でした。

和楽器合奏の録音でポイントとなるのは・・・、
「和楽器ならではの幅広いダイナミクスレンジを、どう捉えるか?」という点。

ホールの3点吊りマイクがメインですが、こちらのホールは三研のMSマイクで〝懐かしいテイスト〟の音質。
スコアを見ながら、音量のピークの一瞬だけレベルを調節して、音質とダイナミクスの両立を試みました(I/FはMackie)。

ただ、やはりオンマイクの録音素材もあるに越したことはなく、小型マイク&レコーダーも持参。
こちらは低ノイズのマイク(Rode)の音を、32ビットフロートで録音(レコーダーはF3)。

これら最少限の2種類の素材をミックスすれば、ライブ録音でも、さまざまな楽曲にあった音作りがナンとか可能に〜

良く鳴る広響さん、アレンジの録音も快調!

2023.06.26

26日(月)は広島出張。
まずはマエストロととっても美味しいランチをご一緒し、平和記念公園を散歩しつつ、広響さんのリハーサルへ。

アレンジの録音も順調に進み、大編成のカッコイイ曲に交響曲と盛りだくさんなプログラム!
・・・いやぁ、広響さん、スゴク良く鳴ってました♪♪♪

日本音楽集団〝強くしずかに響け 我が調べ〟盛況に終演!

2023.06.16

15日(木)、日本音楽集団の定期演奏会〝強くしずかに響け 我が調べ〟が無事開催されました!
小雨の中、多数のお客さまのご来場にまずは大感謝。団内作曲家6人のイチ押し曲特集・・・ということで、さまざまな編成でそれぞれカラーの異なる楽曲が演奏されました。

拙作は「三味線トリオコンチェルト」・・・ソロもオケもカッコ良く大熱演。緻密なスコアなのですが、丁寧なリハーサルを重ね、日本音楽集団ならではの音楽となりました!

この日はMCと録音も担当、ステージ手前のRodeのマイクはC451B等より感度もS/Nも良く、レコーダーのF3も小型で重宝・・・その場で完結して、意外とスッキリしているのでは?

12月は「Fl.ソナタ+琵琶録音+歌番組収録」ほか♪

2022.12.18

12月はオケ/バンド/室内楽の編曲に、歌番組の収録や録音、そして作曲作品の初演再演など、さまざまに活動しております!

17日(土)はFlute大塚茜さんとPiano石川悠子さんに、フルートソナタ版「富嶽三章〜第1楽章〜」を東京初演して頂きました!
最高のデュエットが〝江戸日本橋の賑わい〟の薫りを鮮やかに表現(難曲なのに!)・・・私はソナタをほとんど書いていなくて、作曲家冥利に尽きる時間でした。

先週の10日(土)は表参道の能楽堂で、琵琶特集の公演を録音!
マイクはsE8のステレオペアにC414Xl2を組み合わせたのですが、どちらも感度とS/N比が良くGainをかせげ、とてもクリアーな音に。
そして「五声のコンチェルティーノ」も再演され、日本音楽集団の百戦錬磨のメンバーに〝これぞコンチェルティーノ〟といった瑞々しい音楽に仕上げて頂きました。

その間には、もうすぐ閉館となる中野サンプラザで、歌番組の6時間特番の収録も。
編曲と指揮を手伝いましたが、錚々たる歌手のみなさんの歌声を盛り上げるバンドとスタッフの、最高の現場でした!

新曲by夕山&道山、期待をはるかに上回る初演!

2022.06.21

17日(金)は新作初演+司会で、大阪・豊中市立芸術文化センターの阪口夕山さんの演奏会へ。
「渾身の尺八全10曲Vol.7」と題し、オール尺八なのにバラエティに富み、また、夕山さんは10曲+αを吹ききるという、唯一無二の尺八コンサートとなりました!

演奏者は「関西の凄腕メンバー7人+藤原道山さん+田辺しおりさん」で、インタビューをまじえての司会・進行は、熱心なお客さまにも助けられ、私自身とても楽しい時間となりました。

新曲「2管の尺八のためのソナタ・山道夕景色」は、〝ザ・ソナタ形式〟という内容なのですが・・・2つの主題は「道山のテーマ」と「夕山のテーマ」というキャラ作りで展開。
期待をはるかに上回る初演は、作曲家冥利に尽きました!

当日は、作曲のレッスンを時々している高橋一寿くんのキャッチーな新作も。阪口さんのお陰で初の現場共演でした。

この時期、あるアーティストさんの楽曲制作でも忙しかったのですが、写真の機材等が大活躍。
LogicProと組み合わせ、クオリティを下げず、デモ+楽譜+録音素材、が完成できました!

會田瑞樹くんCDレコードアカデミー賞!

2022.04.27

約2年前に編曲で参加したVib.會田瑞樹さんのCD『いつか聞いたうた』が先日・・・、
第59回レコードアカデミー賞特別部門賞を受賞し、その記念パーティーがありました!

若くてセンスの良い作編曲家たちご一緒でき、とてもとても楽しい時間を過ごすことができました。
いやぁ、それにしても素敵なCDがたくさんの方に聴いていただける事になり、嬉しい限り。
この素晴らしいCDの企画・西さん、そして最高の演奏・會田さんにあらためて感謝!!

CD情報、詳しくはこちらをチェックしてみてください → こちら!

そして、そのCDの収録曲も演奏される會田瑞樹さんのコンサートが10/8に横浜で!
とても面白いプログラムになりそうですので、お時間のある方、オススメです!! → こちら!

(写真の時だけ、マスクを外しました)

日本音楽集団のライブ録音で高松へ♪

2021.12.18

昨日・今日は日本音楽集団のライブ録音で髙松へ。
大迫力の地元合奏団との共演に名曲の数々まで、素敵な響きのホールでお楽しみいただきました!

今回のハイレゾ録音で使ったマイクは、SankenのMSマイクでなくDPAをセレクト。
こちらでファンタム電源も供給する必要があり、Mackieの「小型ミキサー兼Audioインターフェイス」がとても便利に使えました!
調整室を通さないで、マイクからダイレクトに届く音もリアリティがあってイイですね。

RMEのインターフェイスも持参したのですが、本番中はMackieを使用。
初めての現場では、臨機応変な対応が必要と再認識!

日本音楽集団・豊中公演をハイレゾ録音!

2021.11.27

昨日・今日は日本音楽集団・豊中公演の録音のために大阪入り。

ご覧の様(=GPの様子)な大編成の曲中心の迫力のプログラムで、良い響きのホールの中、熱い演奏が繰り広げられました!
共演の二胡・沈琳さんと邦楽合奏団「鼎」のみなさんも大変素晴らしい!

メンバーとも様々情報交換して充実の時間でした!

太田マエストロ&九響さん、充実の福岡9時間滞在!

2021.07.13

12日(月)は九州交響楽団さんのリハーサルで、福岡へ日帰り出張に行って来ました!

仙フィルさんでもずいぶん評判の良かった太田弦マエストロが、様々な曲目で、素晴らしい九響サウンドを引きだしてました。
私の編曲7曲も、首尾良く「巻き」で録音完了・・・みなさんサスガです!

そして素敵な出会いもたくさん。
オケ事務局の方々はもちろん、作曲山下さん、打楽器山口くん、コンマスにホールの・・・と、充実の福岡9時間滞在でした!

↑楽譜はコチラをクリック

オーケストラスコアが、そのまま96k24bit音源に♪

2021.06.24

梅雨の気候になってきましたが、私はこのところ、フルオケ編曲を多数仕上げるべく、Logic Proというソフトに向かう日々。

…で、Logicが便利なのは、楽譜作成のファイルでクオリティの高い音源がそのまま作れる点。私は様々なソフト音源を組み合わせ、音符にショートカットで「arco/pizz./tremolo/cresc.…」等のサンプル音の指定をしています。

楽譜ソフトのデモ音源とは質が違うので、クライアントやアーティストさんにも好評で、もちろんそのままミュージカル等で大ホールのスピーカーで鳴らしても大丈夫です。

作業の効率化のため、楽器毎のリバーブ等々のエフェクトは、外付けの機材とプラグインソフトを組み合わせています。
で、音質は今まで「48k24bit」というクオリティだったのですが、プラグインソフトの効果を上げるため「96k24bit」にシステム変更・・・非常に気持ち良い音質になりました!

(その際、サンプルレートコンバーターを2台ゲットしたのですが、1台に誤作動が!…電解コンデンサーを交換すれば治りそうなのですが、コツをご存じの方は教えて下さいませ)

↑楽譜はコチラをクリック
1 2 3 4