作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

中央fmママスタ出演「日本音楽集団キッズ公演」トーク!

2020.07.27

まだ梅雨が明けず、雨が降ったり止んだりと天候が今一つ・・・みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

さて私、本日27日(月)am11:45から、中央エフエムの「子育て応援ラジオ・ママスタ♪」に出演させていただきました!

トークの内容は、日本音楽集団の9/12(土)開催のキッズ公演・・・
  【子どもといっしょにクラシック 和楽器「音楽と絵本」コンサート】について、です。

コンサートの詳細については → こちら!
7/29(水)から一般発売開始ですので、ぜひチェックしてみてください。

さて、そのトークにつきましては、パーソナリティーのなかやまさんの質問がとってもお上手で、楽しくおしゃべりできました!
言わなくてはいけない情報も全部お話でき、なかやまさんのナイス・リード!!に助けられました。

そしてその時の模様がこちらのホームページに! → こちら!
ウラ話に、放送された音声まで聴くことができます・・・もう至れり尽くせり!

楽しそうな収録の様子。クリックすると、OAされた音声を聞くことも出来ます!

ちなみに、この放送の収録、実はコロナ対応でリモート出演しています。

私が話しているのは家のスタジオで、マイクはYeti。PCにUSBで接続して、Zoomで音声を送っています。
けっこう良い感じで録れていると思いませんか? (トークのクオリティはさておき)

Yetiはウィンドスクリーンを付けていますが、特にこういったトークの収録では、とても良い結果を出してくれますね!

また私は今回、ListenRadioというソフトでリアルタイムで聴いたのですが・・・、

私が音楽担当のエフエム佐久平「♪文ぶん化っか♪コスモがラジオ」を聴くときのFM++(エフエム・プラプラ)と言い・・・、
本当に手軽に全国各地のラジオを聴けるので、便利になりましたね!

また、どちらかのラジオにぜひ出演させてください(^_^)

楽譜はこちらをクリック!

おかげさまで好評の『花・風・いのち』、タテ譜もあります♪

2020.07.04

梅雨の大雨も続く今日この頃、みなさん元気に過ごしていらっしゃいますか?
コロナの状況が芳しくなく、ステイホームの時間が再び長くなりそうな気配もありますね・・・。

さて、そんな方の在宅練習、リモートアンサンブルなどにもオススメの楽曲のご案内です。

先週末に発売となった『邦楽ジャーナル・7月号』。 ・・・ 詳細はこちら!

とてもありがたいことに、その誌面の付録楽譜のコーナーで「オリジナルスコア 2020特別編3」として、私の『花・風・いのち』を掲載していただいています。

この曲は、尺八(八寸管)と箏(十三絃)の二重奏で、オプションで歌を入れる事もできます。
(箏の弾き歌い、等でも演奏可能)

ゆったりとしたメロディーの美しい小品ですので、アンコールなどにもお薦め。
おかげさまで、各所より好評のご感想をいただいております!

その『花・風・いのち』ですが、『邦楽ジャーナル』の誌上では・・・、
 <5線譜フルスコアに、尺八用の「ロツレ」や箏用の「糸番号」を記載したもの>
・・・を掲載していただいています。

実は誌面でもご紹介していただいているのですが、同じ楽曲のタテ譜等の楽譜セットがあるのです。

楽譜は次の4点セットになっています。
 <1>タテ譜・その1・・・尺八(都山)+箏(生田)+歌
 <2>タテ譜・その2・・・尺八(琴古)+箏(正派)+歌
 <3>5線譜・歌パート譜
 <4>5線譜・フルスコア※

※…このフルスコアには、「ロツレ」や「糸番号」は記載していません。
それらが記載の5線譜フルスコアが必要な方は、ぜひ上記の『邦楽ジャーナル・7月号』をご購入してください。

タテ譜等の楽譜セットは、こちらのURLからお求めになれますので、ぜひチェックしてみてください! ・・・ こちら♪

ところで、この曲には原曲があります。
実は以前、とあるテレビ番組のテーマ曲として作曲したのですが、諸事情により日の目を見る事がなかったのです。

その時に作ったサンプル音源が、コチラ▼

『花・風・いのち』の原曲の音源です。

・・・なかなか、きれいな歌声だと思いませんか?
キー(=調性)は異なりますが、サイズは同じ、フレーズもおおよそ一緒ですので、ご参考になるかと思います。

なお本来の<尺八&箏の二重奏版のデモ音源>、<尺八のソロ音源><箏のソロ音源>については、上記の『邦楽ジャーナル・7月号』に記載のQRコードから、お聴きいただけます。

歌詞は、1コーラス目がヴォカリーズで、2コーラス目にはシンプルな歌詞を作りました。
 ・箏と尺八の2重奏
 ・箏で弾き歌い
 ・5線譜スコアで歌とピアノ伴奏、等々
といろいろと楽しめますので、みなさん是非、トライしてみてください!

『邦楽ジャーナル』に「花・風・いのち」が掲載!

2020.06.27

このさわやかな笑顔の水川さんの表紙・・・『邦楽ジャーナル7月号』です。

言わずと知れた、和楽器界で一番有名な雑誌なのですが、ナンとその誌面に・・・、

オリジナルスコア特別編として、箏と尺八のための『花・風・いのち』を掲載していただきました!
ゆったりとした美しいメロディーの小品なので、アンコールにも最適。歌を入れることもできます(作詞もしました)。

ご購入はこちらから、ぜひ ・・・ こちら!

実はこの作品、とある経緯から、過去の未発表作品を田中編集長が大変気に入って下さり、晴れて日の目を見る事に。

埋もれていた作品を発掘していただき、大深謝なのです!!
作品が世に出る・・・不思議な力がはたらくこともあるのですね。

なお、誌面では「5線譜スコア(尺八のロツレ、箏の糸番号、を記載)」を取り上げて頂いていますが・・・、
「タテ譜のセット」が Fukurai Music から発売になっています。

ぜひこちらもチェックしてみてください ・・・ こちら!

『遊山組曲Part2』尺八(D管)&箏(十三絃)版が、発売開始に!

2020.06.26

梅雨の晴れ間の蒸し暑い日も多くなり、だんだんと夏の雰囲気を感じられるようになりましたね。
みなさん、お元気ですか?

さて、4月に楽譜販売が開始され、初演のYouTube映像の再生回数も850回を越えた『遊山組曲』。
2年前に初演していただいた和楽器の現代音楽なのですが、こういった作品ではまずまずの評判をいただいております。

この作品は、二十絃箏というややめずらしいお琴と、複数の管の尺八を使って演奏する作品なのですが、
リクエストをいただきまして・・・、

この度、尺八(D管のみ)&箏(十三絃)のための作品『遊山組曲 Part 2』が誕生しました!

改変バージョンの楽譜はこちらの楽譜ショップで、お取り扱いしております ・・・ こちら!

5線譜のダウンロード販売なのですが、楽譜には、尺八のロツレ(都山流)と、箏の糸番号も記載してあります。

ですので、慣れている方でしたら、そのままで演奏可能です。
取り組みやすくなりましたので、ぜひみなさんチェックしてみてください!

ちなみに定価1,210円のところをしばらくの間990円(税込み)で販売させて頂きますので、この機会にぜひお求めください。

 

『遊山組曲 Part 2』版…尺八(D管)と箏(十三絃)…のデモ音源は、こちらでお聴きになれます。

▲遊山組曲 Part 2(前半…1,2,3,4 楽章)のデモ音源
▲遊山組曲 Part 2(後半…5,6,7,8 楽章)のデモ音源


それから、阪口夕山さん(尺八)、宮越圭子さん(二十絃箏)、飛山真利子さん(語り)による、素晴らしい初演の映像は、こちら▼

楽譜ショップはこちら

『ジャパネスク・ページェント』楽譜セットのD/L販売開始♪

2020.06.06

みなさん、こんにちは!このところ、夏の様に陽射しがまぶしくなりました。
木陰で涼しい風を感じながら、気分転換をするのも気持ちイイですね。

さてそんな中、本日、6月6日(土)から『ジャパネスク・ページェント』という合奏曲の、フルスコアとパート譜セットのダウンロード販売がスタートしました! → こちら

この曲は、「お琴(=箏)+和太鼓+教育楽器の合奏」というちょっと変わった楽器編成で演奏します。
教育楽器とは・・・、
リコーダーや鍵盤ハーモニカ、大太鼓に小太鼓、木琴・鉄琴、ピアノ、といった音楽の授業で使うお馴染みの楽器です。

きっかけは2000年に入り、学校の授業での和楽器体験が必須になった頃、
「子どもたちがせっかく箏や和太鼓に親しみを覚えたのだから、それらも生かして、みんなで合奏できるような教材は無いの?」
という、東京都小学校音楽教育研究会・邦楽教育研究会の先生方のリクエストが契機となり、作曲しました。

ややこしいお話はさておき、楽曲のデモ音源はこんな感じです。↓

 
前半は静かなでのびやかな感じで、後半は元気に盛り上がります!

楽譜の出版にあたっては、ピアノを除く全てのパート譜に、「ドレミ/糸番号/唱歌」を記載しました。
これがけっこう大変だったのですが(笑)太鼓などは・・・
 ・「ドン、ドン、ドッカラカッド・・・」
の様に音符の下に記載する訳です。

これって「あれ?言葉の通りに打てば、そのまま演奏できるゾ!・・・けっこう簡単じゃん」と実感し、あらためて唱歌の必然性を考えるに至りました。
ちなみに、この場合、唱歌(=しょうが)と読みます。

詳細は次のURLにも書いてありますので、ぜひチェックしてみてください。

 ・楽譜ショップの当該ページ → コチラ

 ・楽曲のいろいろな情報など → コチラ

ちなみに、定価4,620円のところを、しばらくの間3,960円(税込み)で販売させて頂きますので、この機会にぜひお求めください。

クリックをどうぞ!(楽譜のサンプルもご覧になれます)

小林幸子さん、素晴らしい動画の数々とアップ!

2020.05.27

小林幸子さんがこの5月、「歌手生活50周年記念・日本武道館コンサート」と「世界遺産・薬師寺・復興祈念コンサート」の動画を、ステイホーム週間にあわせて公開してくださいました!

どちらも、杵家七三社中の和楽器アンサンブルも登場し、私はそのアレンジを担当させて頂きました。

最高のエンターテイメントをお届けし続ける小林幸子さんの、最高のステージです。
中でも特にオススメの動画をセレクトしましたので、ぜひ是非、ご覧ください!
 

世界遺産・薬師寺・復興祈念コンサートから「オープニング〜恋桜」
 

世界遺産・薬師寺・復興祈念コンサートから「千本桜」
 

歌手生活50周年記念・日本武道館コンサートから「恋桜」
 

歌手生活50周年記念・日本武道館コンサートから「大江戸喧嘩花」

動画は・・・コチラ 、楽譜は・・・コチラ↓ 

『3・ZAN・伝』by Den3、熱き初演動画アップ!

2020.05.25

緊急事態宣言も解除の方向になりそうで、だんだんと明るいニュースが増えてきた気がします。
みなさん、無理はし過ぎずに、頑張ってまいりましょう。

さてそんな中、本日25日(月)より、『3・ZAN・伝』という和楽器曲の動画が、YouTubeで公開となりました!
この曲はDen3の委嘱作品として2017年に作曲、9月のライブで初演していただいたのですが、その時の映像です。

Den3さんと言えば当代を代表する三曲ユニットなのですが、この曲でも・・・、

 尺八・田辺頌山さん、三味線・木田敦子さん、十七絃箏・丸田美紀さんの、素晴らしい演奏が冴え渡ります

・・・初演とは思えません!!

客席で聴いていた私自身も、迫真の演奏に思わず、曲中でステージに乱入?!・・・そんなシーンがあるかも。

映像の編集・テロップ・音の調整など、頑張って編集してみましたので、ぜひごらんください!

▲楽譜ショップはコチラ

邦楽合奏曲『恋物語』スコア、ダウンロード販売が開始!

2020.04.21

みなさんコロナの対応で、ご自宅にいる時間が一段と長くなってしまいましたね。
そんな中、YouTubeを見たり、CDほかの音源をダウンロードやストリーミングで聴いたりすることも多くなりましたね。

そのお陰というのも変なのですが、そういった形で、私の作品もお聴きいただくことが少し増えてきた様です。
ありがたい限りです。

例えば、邦楽合奏曲の『恋物語』の初演画像は、次のURLなのですが、こちらは何と1000回以上の再生となりました!
こういった作品としては、なかなか健闘している部類に入るのではないでしょうか?

調布三曲協会さんのみずみずしい初演の動画です!

この作品は、大日本家庭音楽会から縦譜を出版していただいていることもあり・・・、 → こちら
お陰さまで2012年4月の初演以来、各地で演奏していただいています。

そういった都度、フルスコアのご購入希望をいただいたりしていたのですが、この度、Fukurai Musicから5線譜フルスコアのダウンロード販売を開始することになりました。

こちらからご購入できますので、どうぞチェックしてみてください! →こちら

クリックをどうぞ!(楽譜のサンプルもご覧になれます)


『やさしい3つの歌』ダウンロード販売開始&デモ音源!

2020.04.18

みなさんコロナの対応で、自宅にいらっしゃる時間がますます増えてきたのではないでしょうか?
なかなか物事が前に進まず・・・、今はガマンと啓発の時間かもしれません。もちろん、体調管理もお忘れなく!

さてそんな中、本日18日(土)より、私が編曲しました『やさしい3つの歌』のダウンロード販売がスタートしました。

尺八の2重奏、または、十三絃箏の2重奏で演奏できるのですが・・・、
例えば<尺八1+箏2>といった組み合わせでの演奏も可能です。

楽譜は5線譜だけでなく縦譜も、それも「5線譜(糸番号付き)+都山譜+琴古譜+生田譜」の4種セットとなっております!
(もしみなさんが便利に使えそうでしたら、シリーズ化も検討中。ホームページ等にご意見をいただけますと嬉しいです)

その第1弾は、『浜千鳥』『埴生の宿』『雨降りお月』の3曲メドレー。
3曲通しての演奏も可能ですが、単独での演奏も可能です。 楽譜は → こちらから

パソコンによるデモ音源はこちらです(尺八2重奏によるバージョン)。↓

 
第1パートはメロディー中
心で、メリも少なく(押しも無く)て、簡単に演奏できます。
そのぶん、第2パートが対位法的/和声的に少し凝っていて、響きに厚みを出し、音楽に変化を付けます。

気軽に取り組めると思いますので、コンサートはもちろん、テレアンサンブルの素材や、お稽古のエチュードとしてもお薦めです!

こういった曲は例えば、学校やさまざまな施設での演奏とか、海外公演などでも喜ばれます。
またこの楽譜が1冊あれば、フレキシブルな編成で演奏できます。

しばらくの間、ワンコイン価格で販売させていただきます。この機会にぜひ、お楽しみください。

クリックをどうぞ!(楽譜のサンプルもご覧になれます)


『遊山組曲』の素敵な初演動画が、YouTubeにアップ!

2020.04.12

みなさん、こんにちは。コロナの対応で家で過ごすことが増えてしまいましたね。
でもたくさんの音楽家が、演奏動画を投稿したりして、これを機に音楽の表現方法・メディアもいろいろ変わっていきそうです!

さてそんな中、本日12日(日)から『遊山組曲』の素晴らしい初演の動画が、YouTubeでご覧いただけるようになりました。

遊山組曲〜尺八・箏・語り(+お客様?!)による熱い初演

この曲は、尺八の阪口夕山さんの委嘱作品で、2018年8月に豊中市立文化芸術センターで初演されました。

夕山さんのた温かくてたいへん美しい尺八、宮越圭子さんの全てを包み込む様な二十絃箏、そして、飛山真利子さんの魅力いっぱいの語りを、ぜひお楽しみください。

この曲は、四季の自然などをイメージした8つの小品からなる組曲なのですが、自由にセレクトした詩の朗読などの語りを入れて演奏することもできます。

この日の公演では、金子みすゞや島崎藤村などに加え、豊中市にゆかりの作詞家・田中文子さんの詩集『流れてはるか』からも、たくさんの言葉がセレクトされました。
(文子氏は実は、この公演のナビゲーターでもある邦楽ジャーナル・田中隆文氏のお母さまで、トークも大いに盛り上がりました。)

また曲の後半では、お客さまの歌声も入って会場は一体となり、素晴らしい初演となりました!

それでは、素敵な演奏を、ごゆっくりお楽しみください!
(楽譜はこちらでお求めになりれます → こちら♪)

1 7 8 9 10 11 12 13 14 15 23