作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

日本フィルさんキッズ・楽しくも質高く!

2022.03.30

29日は東京都の事業「子どもたちと芸術家の出あう街」の日本フィルさんの公演でした。

吉田仁美さんのお芝居と歌は魅力いっぱい!
そして〝コンダクター〟横山奏さんとの息もピッタリで、素敵な照明とともに会場を〝オーケストラの海〟の世界へ導いてくれました!

仕掛けの多い演奏会だったのでが、そこはさすが日本フィルさん。お客さまへのアピールはもちろん、何より音楽が美しく楽しく格好良く・・・子ども達が目をキラキラさせて聴きいっていました。

照明演出もとても効果的で、オーケストラ全体からそれぞれの楽器まで的確にフィーチャー(フォリグラッセさん)。お客さまからもとても好評でした!

私は構成と編曲を担当させて頂いたのですが、オケ裏方のみなさんとの約9ヵ月におよぶ創作過程は、ワクワク連続の充実の時間。関わってくださった全てのみなさんとお客さまに深謝!

以下、日本フィルハーモニー交響楽団さんのSNSより

3月はクラシックの講座にオーケストラの構成編曲も♪

2022.02.28

来月はクラシックの講座や、演奏会の構成編曲をやらせて頂きます。

3/15のMUZAミュージックカレッジでは、Violinの水谷さんとPianoの松岡さんと一緒に、「あなたのソナタ作り」の講座です!

3/29は東京芸術劇場「子どもと芸術家の出会う街」という企画で…お芝居仕立てで名曲を楽しみつつ、オーケストラの魅力を発見する音楽会が開催されます。こちらも「吉田仁美さんの抜群の歌とお芝居+コンダクター横山奏さんの熱い音楽とトーク+日本フィルさん」でとても面白くなりそうです!
キッズのみなさんにもオススメで、是非みなさんでお越し下さい。

明けまして、おめでとうございます!

2022.01.01

明けましておめでとうございます!
音楽界もいよいよ本格稼働の様相、今年も様々な分野で張りきって頑張ります。自分自身、今だに技術力の〝のびしろしかない〟の気持ちで、さらに精進いたします。

大晦日は指揮・編曲を分担した『年忘れにっぽんの歌』6時間特番が大好評の様子!

そして金沢のカウントダウンコンサート、大いに盛り上がりました。クリスハートさんの最高の歌声、沢田知可子さんの完璧なパフォーマンス、宮本笑里さんの魅惑的な演奏、秋本悠希さんの幅広い表現、北野有里夏さんの華麗なバレエ、などなど!
司会の松村さん・戸丸さんの見事な手腕と、鈴木マエストロ&OEKさんのカッコ良いサウンドも堪能!私も多数編曲しました。

みなさまに支えていただいてこその活動、今年もどうぞよろしくお願い致します!

大晦日は「年忘れにっぽんの歌」と「カウントダウンコンサート」

2021.12.30

2年ぶりのカウントダウンコンサートで、金沢入りしました。

スペシャルゲストのクリスハートさん・沢田知可子さんは、とにかく上手くて、しかもフル・オーケストラとの相性抜群!
ヴァイオリンの宮本笑里さんとメゾの秋本悠希さんはクラシックの薫りと華やかなオーラがこの場にピッタリ!
もちろん、鈴木マエストロ&OEKさんもカッコ良く、大変オススメの内容です。

私は多数アレンジしました!
当日券も少し出るそうですので、北陸のみなさん、ぜひお越し下さいませ!

同じく大晦日16時から「第54回・年忘れにっぽんの歌」がテレビ東京系で放送されます!
加山雄三さん・五木ひろしさん・ドリフターズ・純烈さんらのスペシャルコーナーをはじめ、100組近くの豪華出演者でナンと6時間、ぜひご覧下さい!

素晴らしい現場で指揮・編曲を分担させていただきました、皆様に感謝です。

広島へ日帰り出張!

2021.10.22

火曜日は広島へ日帰り出張、広島交響楽団さんのリハーサルにうかがいました。

「オーケストラ+吹奏楽」の様な段数の多い作品など、ややこしいスコアも幾つかあったのですが、そこは百戦錬磨のSマエストロとオケのみなさんに、バッチリ仕上げて頂きました!

オケの現場に顔を出すと、いろいろ学ぶことがあったり、情報交換できたりと、この日もとても有意義な一日になりました…深謝!


さすがディーバ・中島美嘉さん!with ミタカフィル

2021.09.21

昨日と一昨日は、高崎音楽祭のこちらのコンサートへ。

入念なリハーサルのもと、本番での中島美嘉さんは、歌の神様が背中に見えるかのよう!
オケもそれに最高の響きで応え、マエストロが心地よくドライブしてました。

そしてこのコンサートのもう一人の主役が、Vlcの上村文乃さん!
グルダのコンチェルトのどのフレーズもみずみずしくて、お客さまがどんどん引き込まれ、みなさんが楽しんで聴いていたのがとても印象的でした
・・・やっぱりグルダは銘曲なんだな、と実感。

この現場はいつも以上に、旧知の方との再開に新しい方との出会いと、人に恵まれた時間に。
こういう仕事に携われることに、感謝しかありません。


太田マエストロ&九響さん、充実の福岡9時間滞在!

2021.07.13

12日(月)は九州交響楽団さんのリハーサルで、福岡へ日帰り出張に行って来ました!

仙フィルさんでもずいぶん評判の良かった太田弦マエストロが、様々な曲目で、素晴らしい九響サウンドを引きだしてました。
私の編曲7曲も、首尾良く「巻き」で録音完了・・・みなさんサスガです!

そして素敵な出会いもたくさん。
オケ事務局の方々はもちろん、作曲山下さん、打楽器山口くん、コンマスにホールの・・・と、充実の福岡9時間滞在でした!

↑楽譜はコチラをクリック

オーケストラスコアが、そのまま96k24bit音源に♪

2021.06.24

梅雨の気候になってきましたが、私はこのところ、フルオケ編曲を多数仕上げるべく、Logic Proというソフトに向かう日々。

…で、Logicが便利なのは、楽譜作成のファイルでクオリティの高い音源がそのまま作れる点。私は様々なソフト音源を組み合わせ、音符にショートカットで「arco/pizz./tremolo/cresc.…」等のサンプル音の指定をしています。

楽譜ソフトのデモ音源とは質が違うので、クライアントやアーティストさんにも好評で、もちろんそのままミュージカル等で大ホールのスピーカーで鳴らしても大丈夫です。

作業の効率化のため、楽器毎のリバーブ等々のエフェクトは、外付けの機材とプラグインソフトを組み合わせています。
で、音質は今まで「48k24bit」というクオリティだったのですが、プラグインソフトの効果を上げるため「96k24bit」にシステム変更・・・非常に気持ち良い音質になりました!

(その際、サンプルレートコンバーターを2台ゲットしたのですが、1台に誤作動が!…電解コンデンサーを交換すれば治りそうなのですが、コツをご存じの方は教えて下さいませ)

↑楽譜はコチラをクリック

「能舞×洋楽」風と緑の楽都音楽祭&Foot Brain♪

2021.05.01

4月30日(金)は「風と緑の楽都 音楽祭」のリハーサルで、万全のコロナ対応のもと、石川県立音楽堂・邦楽ホールへ。
ここは日本音楽集団のキッズ公演以来、半年ぶりです!

今回は能舞/オケの共演で、宝生流シテ方・渡邊荀之助先生らがご出演…それぞれの時間軸が融合すると言いましょうか!
みずみずしくも幽玄で、何とも魅力的な空間でした。(モダンバレエの中村香耶さんの存在感も◎)

マエストロ鈴木織衛先生はいつもと違う条件でも、スコアから素晴らしいパフォーマンスを引き出し、流石です!
本番は、5/4(火)10:10から。お時間のある方はぜひお越し下さいませ。

能と洋楽と言えば、5/1(土)深夜・テレビ東京系『Foot×Brain』では「能の舞/洋のリズム/サッカー」の関係に迫ります。
私も解説を手伝いましたので、少し登場するカモ?

昨日は、音楽祭のリハーサルで「能舞と洋楽」
音楽祭のキャラクター・ガルガンくん
今夜は、TVで「能舞×洋楽」(↑クリックすると、番組のホームページへ)
↑楽譜はコチラをクリック

「Toshlさん&OE金沢」のコンサート、ダイジェスト動画!

2021.03.15

2月5日(金)に金沢で開催され、アレンジを何曲か書かせて頂いたコンサートのダイジェスト動画が、公開になりました!
[Japan Live Yell Project]

Toshlさんの最高の歌唱と熱いトーク、そして、それに応える原田マエストロ指揮のオーケストラ。ぜひお聴き下さい!

Toshlさんは歌の上手さはもちろん、楽曲の世界観をきちんと持っていらっしゃって、やり取りをしながら編曲を進めるのは、とてもとても刺激的で、やり甲斐がありました!

Toshlさんの編曲は以前も書かせていただいた事があるのですが・・・、
Toshlさんは楽曲に対する理解・愛情をすごく感じるアーティストです。

私が言うのもおこがましいのですが・・・、
表現力がダイナミックかつ繊細で非常に幅広いのはもちろん、感情表現を的確にコントロールされていて、最高のプロフェッショナリティを感じます。それでいて非常にナチュラルで、かつ熱くストレートに心に響くのが本当にスゴイです!

今後も是非また、たくさん書かせて頂きたいものです。(動画では1曲目を編曲してます)

1 2 3 4 5 6 7 15