作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

向学のDJ?に吹奏楽…インプットもアウトプットも♪

2023.10.08

7日(土)は向学?のために楽しくDJ 体験をした後、学生時代に所属していた吹奏楽のOBバンドの演奏会へ。

ユーフォニアムの深石宗太郎先生の協奏曲は、とにかく構成感が抜群で面白く聴けました。
また氏の指揮は力みが全くないのに、音楽が熱く一つにまとまって素晴らしかったです。
・・・吹奏楽(ウインドアンサンブル)の魅力を再認識!

竹内健人さんは厚いサウンドを引き出してました。

そんな感じにインプットもしつつ、この秋は調子良く、吹奏楽にフルオケにと様々書いてます。
・・・が、スコアの中にちょっと変わった編成も?!

横浜ユーフォニアム合奏団&池羽由さんで大きな成果!

2023.09.25

24日(日)は、横浜ユーフォニアム合奏団のファミリーコンサートでした。

キッズソングはもちろん、楽器の仕組みコーナー/キッズピアニスト共演/手遊びや手話、などなど盛りだくさんな内容でしたが・・・
池羽由さんの流石のMCと詩の世界が伝わる歌、そしてそれに呼応するかの様な奏者全員の素晴らしいパフォーマンスで、とても良い公演となりました。

こちらの団体とはこの1年ほどの間に、ファミリーコンテンツなど3公演の構成・作編曲を担当させて頂きましたが、毎回新たなトライに十二分に応えて頂き、感謝・感激です。
その大きな成果が、この日の満席のお客さまの、温かい雰囲気/拍手/笑顔だったと思います!

これからの音楽団体が、カラーを拡げて存在意義を深める・・・
その指針ともなるような貴重な経験値となりました。機会を頂いたことに、ただただ深謝するばかりです。

盛り上がった長澤勝俊特集!&記録写真撮影

2023.09.17

16日(土)は日本音楽集団の定期演奏会「長澤勝俊の奇跡〜生誕100年〜」でした。

楽団創立メンバーでもある作曲家・長澤氏の、滅多に聴けない大編成の作品などが中心のプログラムで、それぞれの楽器が色彩豊かに響き、朴璐美さんの圧倒的な表現力の語りとのコラボ、緻密かつ大胆な『颯踏』など、聴きどころ満載でした!

そして、いつもながら舞台さんが美しくレイアウトしてくれます。

私は今回、記録写真を親子室など何カ所かから撮影。リクエストが「大編成の全体写真を」だったので、写真のレンズ等を持参。そんな時は、小さめで明るい「35-70mm/F2.8」のレンズが一番便利。

自作を聴きつつ撮影・・・なんて言う時も、キレイに撮れる上に、荷物がかさばらない?!

戯曲音劇『竹取物語』初演、大いに盛り上がりました!

2023.09.03

戯曲音劇『竹取物語』が2日(土)、無事に2公演・開催されました!

それぞれが魅力いっぱいに最高のパフォーマンスで朗読する9人の声優さんと一緒に、日本音楽集団も出演。
お陰さまで和楽器オーケストラも大変好評でした。

私は、音楽構成/クラシック曲の新編曲/指揮、等々を担当・・・
こういう舞台では、朗読がライブ感満載でビビットに変化するので、音楽も柔軟に対応します。

約25曲も楽曲があるのに、今回のメンバーは、指揮のその場その場の指示に見事に対応。
こういった音楽を任せたら、間違いなく日本一のアンサンブルですね!!

この企画に携わって頂いた全てのスタッフ、そしてお客さまに深謝!

和楽器ファミリーコンサート@和光市サンアゼリア!

2023.08.30

8/26(土)に和光市サンアゼリアにて、日本音楽集団のファミリーコンサートが開催に。
安藤なおこさんの明るく楽しい歌・MCと共に、たくさんの和楽器の音色を楽しんで頂きました!

会場は、キッズソングや楽器紹介では大いに盛り上がり、絵本とのコラボではみなさんに集中して聴いていただき…
と、嬉しい一体感となりました。

私は構成を担当したほか、多数の作編曲作品も演奏して頂きました!

絵本とのコラボは、和楽器の多種多様な音色を生かした『パンダ銭湯』と、楽しい展開ながら最後は涙の感動作『おばけのケーキ屋さん』。
こういった作品は、再演される度にそれぞれの奏者の個性が加わり、深まってゆきますね!

ご来場のみなさま・ゲスト安藤さん・共催ホールをはじめ裏方のみなさま、本当にありがとうございました。

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 109