ソプラノ&弦楽合奏が呼応する素晴らしさ!
2024.12.08
こちらの演奏、弦楽合奏版の編曲を書いているのですが・・・
ソプラノの新井晶子さんの声の響きと日本語のバランスが絶妙です!
そして、表情豊かな弦楽器と呼応しながら、起伏を作りつつ盛り上がる音楽と、お客さまのリアクション。
ぜひご覧下さいませ♪♪♪
素敵なメンバーと感動の共演!@金沢
2024.11.29
今週のスクールコンサート、多ジャンルからの最高のキャスティングで、様々な曲を演奏していただきました。
ソロもフィーチャーした選曲でしたが、さすが皆さん魅力いっぱい!編曲家冥利に尽きました。
共演コーナーも大感動で、佐野幸穂アナのMCにも心を動かされました!
毎年お世話になる音響Sさんと偶然会え、ゆっくりお話も。
キャスト×スタッフで市民ミュージカルの最高鋒?!
2024.11.09
今日は佐久市コスモホール で「こころのミュージカルあぜ道に命のわだち」を視察、 記録写真のお手伝いもしました。
100人近いキャストは日頃から活動を続けている人も多く、一人一人がとっても魅力的!
プロのスタッフのサポートも素晴らしく、演出の奥村達夫先生のもと最高の舞台が!
矢野由枝 さんらの作曲/編曲/演奏チーム、演出チームなど、スタッフの層が年々厚く、人材も育っている事にも感心。
市民ミュージカルを継続するのに必要は事は?…毎回学びも多い現場です。
みなさん、明日11/10(日)も10時・14時の2公演。お時間のある方、ぜひ観劇をオススメします!
学生の進化に大いに感心!…意義深いお仕事です♪
2024.11.06
先日はこちらの音大で、超名曲の編曲6曲のリハーサルへ。
<吹奏楽+合唱+Violin+エレクトーン+Piano2>というたいへん珍しい編成です♪
どんな音になるかと興味津々でしたが・・・、そこはオケ/合唱のスペシャリストMo.宮松先生の的確な指導のもと、学生のみなさんの音が刻々と進化するのが大変素晴らしかったです。
本番が本当に楽しみです!!!
こういう分野の仕事も意義深く、大事に取り組んでいます。
ぜひまた、お声を掛けてもらえれると嬉しいですね!
(1曲分担してもらった、小鹿さんのスコアもとても豊かな音に♪)