作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

鈴木Mo&広響さん/Cocomiさん&OEK!

2024.12.25

今日は午前中は、広響さんの現場へ。広響さん、今日も魅力あふれるサウンドでした!

凝った編曲を書きましたが、鈴木Moは何も言わずも完璧に仕上げ、感謝感激。

夜は松井Mo&OEK京都公演へ。Cocomiさんコーナーを編曲しましたが、小品ではオケとの相性抜群/X’mas Medleyはノリノリの演奏!
Flの大変美しい音色(パウエル)が会場を満たしました。

復興支援コンサートのリハーサル♪

2024.12.24

昨日は能登復興支援コンサートのリハーサルへ。

素晴らしい「オケ+マエストロ+ソリスト」が気持ちを一つにお届けするプログラムです!
・・・微力ながら、復興支援のお手伝いができる事に、大いに感謝。

昼食は支援の気持ちを込めて美味しい能登牛。その後の広島移動も仕事がはかどりました!
(私はFinale問題は影響なく、楽譜&音源作成に、移動中も大活躍できるソフトを使用しています)

歌手のみなさんの最高の歌唱と充実の収録現場♪

2024.12.21

今週はこちら!
とある収録でしたが、多数の歌手のみなさんの最高の歌唱を聴きつつ、百戦錬磨の奏者・スタッフと過ごす充実の現場でした。

クラシックのフルオケ/邦楽合奏も多数書きますが、フルバンドならではのノウハウもとても重要!
相互に生かし、スコアの質を高められるのは、この仕事ならではです。

〝山道夕景色〟を最高の動画にして頂きました!

2024.12.20

2年前に初演された〝山道夕景色〟を、素晴らしい演奏動画にしていただきました…
お二人の息づかいがとにかく素晴らしいです!
ショーンさん、夕山さん、最高の演奏をありがとうございます!!!

この曲は、2管の尺八のためのソナタとして、東西尺八の名手・道山さん&夕山さんのために作曲。
そのタイトルの由来は?

作品情報は ⇒ コチラをクリック

澤田知可子さん&仙台フィルの紡ぐ最高の音楽!

2024.12.14

今週は仙台フィル&澤田知可子さん公演のリハへ。

現場に行くのは久しぶりでしたが、オケのアンサンブルがバッチリな上に熱い音楽も健在。
澤田さんとMo.松元さんが紡ぐ音楽が温かくて最高!

休憩時にはみなさんの近況/楽器の話/アンサンブル公演の様子など、さまざまお話ができたのも嬉しかったです!

そして今週末、Mo.渡邊さん&九響さんの公演もお手伝いしております〜

こちらは同シリーズの何年か前の公演の時の写真
1 2 3 4 5 6 116