作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

小林幸子さん、ニコ動に初Up!編曲しました♪

2013.09.06

みなさん、こんにちは!
朝晩はだいぶすずしくなり、秋の気配が感じられる今日この頃、いかがお過ごしですか?

さてさて・・・、

あの小林幸子さんが、ニコニコ動画に、動画を初めてアップされました!!→ニコニコニュースの記事はここ
((それも、ちゃんと、ご自身のアカウントで!・・・・・・投稿から3日間かからずに、再生100万回に。深謝m(_ _)m))

・・・で、福嶋が編曲を担当しています。ぜひ、ご覧ください。→ニコニコ動画はこちら(^_^)

内容は、 ももクロのプロデュースでも有名なヒャダインさんの名曲『ぼくとわたしとニコニコ動画』を、幸子さんが和楽器だけのアンサンブルをバックに、盆踊り風に歌うというもの。映像も、おもしろーい。

演奏は 杵家七三社中 で、日本音楽集団のメンバーでもある みなさん。
いつもイイ演奏していただき、ありがとうございます!

ちなみに私、今でこそ、日本各地のプロのオーケストラの仕事などで 忙しくしていますが・・・。
クラシック以外も、和楽器だけでなく、雑食系でイロイロ聴いております。

で、我が人生で、一番最初に買ったレコードが、小林幸子さんの『おもいで酒』。
ああ、なんか感無量デス?!!

カテゴリー:

c 歌・合唱・タレントd 和楽器h CD・映像・楽譜ブログ小林幸子さん、ニコ動に初Up!編曲しました♪ はコメントを受け付けていません

りょうこ おねえさん・おさむ おにいさん・シティフィル♪

2013.09.06

10日ほど前になりますが、8月25日に ティアラこうとう大ホールにて、東京シティフィルハーモニック管弦楽団のファミリーコンサートが開催されました!

♪ # ♭

前半は指揮の 海老原 光 さんの、とってもわかりやすいトークとともに、クラシックの親しみやすい名曲を鑑賞♪

そして後半は、NHK・Eテレ『おかあさんといっしょ』の うたのおねえさん・うたのおにいさん でお馴染みの、つのだ りょうこ さん・ひなた おさむ さんをゲストに、お馴染みのあの曲・この曲を楽しみました!

私は 編曲を担当し、今回も6曲を演奏していただいたのですが、そこはさすが 海老原 さん。オケを見事にドライブし、鮮やかな音楽に仕上げてくれました!

それにしてもこのコンサート、お客さま・ホール・オーケストラの一体感がほんとうにスバラシイ(^_^)

りょうこ さん・おさむ さんは、歌が上手いのはもちろん、温かい人柄で会場を包み込み、音楽とお客さまの心をつなぎました。
うーむ、サスガですねぇ!

りょうこおねえさん、おさむおにいさん、海老原さん、ブギウギをカッコ良く編曲した岩崎くんと一緒に

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログりょうこ おねえさん・おさむ おにいさん・シティフィル♪ はコメントを受け付けていません

オーケストラ、いろいろ(4・5・6月編)♪

2013.07.12

暑い日が続いていますが、お元気に過ごして居羅紗居ますか? くれぐれもご無理はなさらずに。

さて 前回に引き続き、今回も 最近たずさわった オーケストラ公演などのご報告をいたします! 写真もたくさん 掲載していますので、どうぞご覧ください。

(和楽器関係の公演・合宿、などについては また次回以降にご報告いたします)

♪ # ♭

【4月、恒例の『森とオーケストラ』】

ここは群馬県高崎市にある群馬の森。新緑の中、多くの家族連れが向かう先は・・・

毎年恒例、群馬交響楽団による屋外コンサート『森とオーケストラ』。ぐんまちゃん も見ています?!

このとってもさわやかな笑顔は、マエストロ・上野さん(写真、ご本人 了解済み!)。

こだわりの『ヘンゼルとグレーテル 前奏曲』などなど、カッコ良く かつ 密度濃い音楽が 演奏されました!!


高崎市少年少女合唱団のみなさんの歌声も、明るくてとてもステキ(^_^) 拙作編曲2曲も 盛り上がりました♪

♪ # ♭

【5月、オーケストラアンサンブル金沢with森麻季さん】

5月はオーケストラアンサンブル金沢さんの公演をお手伝いしました。

森 麻季 さんが 唱歌など約10曲を歌ったのですが、いつもながら たいへん美しかったです。

オペラを知り尽くした 大勝 秀也 先生の指揮も大変 素晴らしく、拙作編曲2曲も豊かな音に♪

この写真は日頃より大変お世話になっている、スタッフTさん。

帰りの金沢駅では、こんなにほのぼのとした1コマも

♪ # ♭

【6月、オーケストラのベテラン奏者のみなさんによる室内楽】

6月下旬に、東京フィルと神奈川フィルの ベテラン奏者のみなさんによる 室内楽コンサートがありました。

会場はこんなに素敵なサロンで、ヴァイオリン・コントラバス・クラリネット・ピアノ という編成にぴったり。

音楽を知り尽くしているみなさんの演奏は まさに自由自在! 拙作編曲5曲も カッコイイ音に♪

花小金井はその地名通り、あじさいがとってもキレイでした

(Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8D ほか)

カテゴリー:

a オーケストラb アンサンブルc 歌・合唱・タレントブログオーケストラ、いろいろ(4・5・6月編)♪ はコメントを受け付けていません

好調!こどもオペラ & 愛媛(西条)旅日記

2013.03.17

もう桜の開花宣言が 出されましたねー! 予想より ずいぶん早くてびっくりデス。

私はと言えば、このところ締切や地方公演などで、バタバタ バタバタとしておりましたー。ブログに報告したいことも たくさんあるのですが・・・。

まずは一つ目の話題・・・2月2日から3日に愛媛県西条市に行き、福嶋が構成台本と編曲を担当した『こどもオペラ・ヘンゼルとグレーテル』の初演に立ち会ったお話です。

♪ # ♭

2月2日(土)、新幹線で岡山駅まで行き ▼特急しおかぜ に乗り換えました。カッコイイ!

着いた先は愛媛県西条市で▼〝水とだんじり祭の町〟だそうです。秋川 雅史 さんの故郷でもあります。

会場は・・・ジャーン、▼西条市総合文化 カ・イ・カ・ン ー!

ホールもこんなーにキレイ▼で、とっても素敵! 館長もスタッフも みなさんすごく協力的♪

そして、公演は・・・

▲こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」、、、2回公演♪

※ご注目・・・(左上)本物の高松駅入場券 デス

♪ # ♭

「こどもオペラ・ヘンゼルとグレーテル」は、オペラ『ヘンゼルとグレーテル』の曲を中心に 童謡・唱歌・手遊び歌などを織り交ぜて構成。こどもが楽しみながら、クラシック音楽やオペラの面白さを実感できる内容です。キャストは ヘンゼル、グレーテル、魔女(パパゲーノを兼ねる)の3人と、器楽奏者の伴奏。

3日(日)の午前に<対象0才から、Piano伴奏版>、午後に<対象3才から、Oboe・Horn・Violin・Pianoの4重奏伴奏版>、の2公演が開催されました。会場はほぼいっぱい、こどもたちはとっても集中して、聴いたり歌ったりしてくれました(^_^)

キャストは、グレーテルが 工藤 志州 さん、魔女が 上原 正敏 さんで、お二人が何度もリハーサルに参加して下さり、いろいろなアイデアも出して頂きました。本番でも、歌に芝居に、見事に子ども達の心をつかんでいました・・・サスガです!

午前の公演のヘンゼルは 朝日山 裕子 さんで、お芝居も歌もバッチリ。こういった公演の初演も安心して任せられます♪

午後の公演のヘンゼルは 根本 寛子 さん。学生時代 アミューズメント施設で子ども向けに歌を歌っていただけの事はあって、歌はもちろん 子どもとのやり取りも上手!

この「こどもオペラ」ですが、4月27日(土)の神奈川県 杜のホールはしもと での公演は 2週間で完売に。6月16日(日)のティアラこうとう公演が残りわずかだそうです。ご興味のある方は、ぜひお早めに!!企画・制作はSawa Promotion Office

♪ # ♭

公演後はJRの特急で高松駅に。高松の「シンボルタワー」からの夜景▼が、とってもキレイでした。

そして高松から乗ったのは、ジャーン、、、▼サンライズ瀬戸

ホテルの様な部屋▼で、とっても快適な帰路でした(^_^)

(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5 ほか)

カテゴリー:

b アンサンブルc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムj 旅・メッセージ等ブログ好調!こどもオペラ & 愛媛(西条)旅日記 はコメントを受け付けていません

明けましておめでとうございます!&金沢カウントダウン♪

2013.01.03

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさんは、どのようにお正月を過ごしていらっしゃいますか。

私は昨春に引き続き、オーケストラアンサンブル金沢のカウントダウンコンサートをお手伝いし、その客席で年を越しました。

新年初のブログ更新は、その時の写真をアップします!

♪ # ♭

移動は 新幹線と在来線特急の乗り継ぎ です。長岡駅で「北越」に乗り換えました

今年の冬の北陸は大雪が降っていますが、たまたまこの日は晴れ。黒部や立山の山々が顔をのぞかせました

♪ # ♭

カウントダウンコンサートの出演者は、大変豪華!

このコンサートのゲストは 岩崎 宏美 さん、ソプラノ・鮫島 有美子 さん、ピアノ・仲道 郁代さん、ヴァイオリン・吉田 恭子 さんといった方々で、大変豪華。 そして、地元のバレエ団、主計町の芸妓さんの舞、津軽三味線、パイプオルガン、と金沢ならではの演目も並びます。

宏美 さんの熱唱、30人以上の迫力ある津軽三味線&フル・オケの共演、衣裳も振り付けも 大変美しい現代バレエ、と 大いに盛り上がりました! もちろん オーケストラアンサンブル金沢(特別大編成)さんも、マエストロ・鈴木 さんの完璧な仕事のもとで、とても カッコイイ音を 出していました♪ (拙作編曲3曲も無事終了)

復路も好天に恵まれました。お正月の浅間山です

(AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントブログ明けましておめでとうございます!&金沢カウントダウン♪ はコメントを受け付けていません

怪物退治、大成功!ミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』初演♪

2012.12.27

年の瀬も いよいよ押し迫ってきましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?

私は 週末に島根県へ行き、拙作の作・編曲作品が初演された、クリスマス・コンサートを聴いてきました。

往路の飛行機から。空は晴れ、山々がとてもきれいに見えました

出雲空港では、ゆるキャラ〝しまねっこ〟がお出迎え〜

そのクリスマス・コンサートは、23日(日曜)にビッグハート出雲で開催されました。2回公演で、昼公演は親子向け、夜公演はおもに大人を対象とした内容。会場は 出雲市駅前のとても便利な立地で、市内の音楽・演劇の団体などに 人気高いそうです。

お客さまが四方から取り囲むスタイルの、ビッグハート出雲〝白のホール〟・・・凝った演出も出来そう!

♪ # ♭

出演者は、出雲市出身のソプラノ・朝日山 裕子 さんとメゾ ソプラノ・小村 みなみ さんをフィーチャー。二人とも歌はもちろん、お話やお芝居もとても上手! ヴァイオリン・高橋 和葉 さんとピアノ・古川 かりん さんは、技術・表現・対応力とも抜群です♪

昼公演では、島根や大阪で活躍されている琴奏者・大月 邦弘 さん、それに、ゆるキャラ〝吉田くん〟が加わり、大いに盛り上げてくれました。

私は、クリスマスキャロル、童謡、クラシックなどを数曲 編曲しましたが、どれも音楽的かつ楽しさいっぱいの演奏に(^_^)

素晴らしい演奏・歌を披露した、若くてキレイどころのみなさん(左から古川さん、高橋さん、朝日山さん、小村さん)

昼公演では、拙作のミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』が初演されました。これは「神話の世界を、オペラの形で、子どもたちに楽しく紹介する」というコンセプトで創作し、福嶋が台本と作曲を担当。Soprano、Mezzo、琴、Violin、Pianoという変わった組み合わせなのですが、みなさんとても芸達者?! (Sop朝日山さんは、可憐なクシナダヒメと凶暴なヤマタノオロチの二役を大熱演)

会場の子どもたちが元気に参加する場面もあり、怪物退治は盛り上がって 大成功! やっぱり子どもは、怪獣モノが大好き!!

夜公演では、みなさんの素敵なソロのほか、大笑いの出雲弁オペラ『ヘンゼルとグレーテル』もあり、これまた充実した内容。

出演者のみなさんは、東京で10回近い打合せやリハーサルを重ねたとのことで、構成や演出面の仕上がりもバッチリでした〜(主催・企画・制作、サワ・プロモーション

気がつけば、もうクリスマスもオシマイ・・・

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G ほか)

カテゴリー:

b アンサンブルc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ怪物退治、大成功!ミニ・オペラ『ヤマタノオロチ』初演♪ はコメントを受け付けていません

ゴールデンウイーク名物?!群響『森とオーケストラ』

2012.05.07

今年も4月29日(祝)に高崎市の〝群馬の森〟にて、『森とオーケストラ』というピクニック・コンサートが開催されました。当日は晴天となり、ほんとうに多くの方が家族連れなどで訪れ、とても楽しい音楽会を満喫していました。

♪ # ♭

オーケストラはもちろん、群馬交響楽団です♪

コンサートは三部構成。第一部では『フレンチ・カンカン』『軽騎兵』などの耳馴染みのよいクラシック音楽が演奏されました。オーケストラのメンバーにも ご家族連れで参加している方も多く、楽しい雰囲気が ステージからよく伝わってきました。

第二部は「あなたもメイ指揮者」なるコーナーで、7人のお客さまがオーケストラを指揮。迷演&爆笑のステージに?!

このコンサートは毎年開催され 今年で第33回目なのですが、このコーナーはなんと30年以上前から続いています!!なので、群馬県での浸透度は抜群で、県内では「森とオーケストラに行ってきたよ」「今年はどんな人が指揮したの?」という会話が 本当に成立するのです〜。

♪ # ♭

高崎市少年少女合唱団のみなさん、ハモリも振り付けもバッチリでした!

第三部を盛り上げてくれたのは、高崎市少年少女合唱団のみなさん。『翼をください』『手のひらを太陽に』やAKB48の曲などのお馴染みのナンバーを、元気いっぱいの歌声で歌って会場を沸かせました♪

写真をご覧いただくとわかるかもしれませんが、指揮者の 大井 剛史 さんも ノリ良く雰囲気を盛り上げます。大井さん 第一部ではワーグナーやヴェルディで オーケストラから素晴らしい音を引き出していましたが、第三部ではポップスのナンバーをカッコいいサウンドに仕上げていました。(拙作アレンジ2曲もとても良い音に。深謝!)

♪ # ♭

今年も大勢のみなさんが来場。お弁当を食べながら聴いても、もちろんOK!

この大規模なイベント、事前準備や当日の会場整備などの裏方も大変なのですが、毎年、高崎青年会議所のみなさんなどが大活躍で支えて下さっています。群響は県民のオーケストラとして、みなさんから愛されているのですね♪

(コンサートとは関係ないですが)乗り換えの高崎駅にて、D51が出発進行!

(TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(Model A005) ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログゴールデンウイーク名物?!群響『森とオーケストラ』 はコメントを受け付けていません

楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル

2012.03.26

3月20日(祝日)仙台市の青年文化センター・コンサートホールで、仙台フィルのファミリー・コンサート『オーケストラってなんだろう!』が開催されました。私も5曲編曲し、前日のリハーサルに立ち会いましたが、それはとってもワクワクする内容!

移動は東北新幹線、〝はやぶさ型車両・E5系〟にも乗りました

このコンサートは2部構成で、第一部は〝オーケストラずかん〟なるステージ。

これはオーケストラをジャングルにみたてて、探険しながらオーケストラについて学んじゃおう・・・という趣向。指揮者の 岩村 力 さんが博士、ゲストの ひなた おさむ さんが助手、小鳥・猛獣・原住民 等がそれぞれの楽器というワケ。岩村 さんと ひなた さんの面白トークを交えながら、それぞれの楽器のキャラクターがわかりやすく紹介されてゆきました。

♪ # ♭

第二部は、オーケストラの魅力を満喫できる〝音楽会〟。『ローエングリン〜第3幕への前奏曲〜』や『ローマの松〜第3・4楽章〜』など、ゴージャスな響きの名曲が演奏されました。(東北福祉大・吹奏楽部の大勢のみなさんが、バンダなどで共演!!)また、NHK「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさん・ひなた おさむ さんの、とっても楽しい歌のコーナーもありました。

ひなた さんは〝やまがた特命観光・つや姫大使〟でもあり、東北地方とは縁がとっても深いそうです!

ひなた さんは『ヤッホ・ホー』『きみのなまえ』『ドンスカパンパン おうえんだん』などの5曲を歌い、手遊びや掛け声 等々で子供達をどんどん巻き込んでゆきます。そのアイデアの豊富さには、もう脱帽!! 本番も大いに盛り上がったそうです。

♪ # ♭

仙台フィルさんは2日前の定期演奏会で、ヴェロさん指揮のフランス音楽で、大変色彩豊かな響きを醸し出したそうデス。そしてこの日は、ノリノリで華やかな音楽を奏でる・・・その幅の広さと積極性に、オーケストラの勢いを感じました♪♪

『キッチンオーケストラ』も、生のフル・オーケストラで演奏しました♪

(AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル はコメントを受け付けていません

笑いにあふれた?!『酒呑童子』初演♪

2012.03.06

3月4日(日曜)津田ホールにて、日本音楽集団の第205回定期演奏会が開催され、5曲の協奏曲が演奏されました。多くのお客さまにご来場していただき、会場はほぼ満席。関係者一同、感謝、感謝です!

私の『三味線と声のための協奏曲“酒呑童子”』も初演となり、おおむね好評だったようです。

♪ # ♭

拙作は「お伽草紙」にも登場する『酒呑童子』のお話の名場面を、三味線とソプラノが活躍しながらつづってゆく趣向の協奏曲。決戦、涙、笑いありの展開です。ソロはメゾ・ソプラノの 青山 恵子 さんと、三味線の 杵家 七三 さん。

青山さんは、裏声・地声の歌に お芝居まで、自由自在に表現。聞きやすい日本語なのに、感情移入もバッチリで もう脱帽です!杵家さんは、技巧的なフレーズからしっとりとした伴奏に、歌や語りと、長唄三味線奏者の様々な魅力をみせてくれました。

二人とも百戦錬磨の方だけあって、お客さまの反応を感じながらのライブ感あふれるステージに。曲の途中のフリートークでも、お客さまの笑いを誘っていました。今回、私は作曲だけでなくテキストも書きましたが、お二人のソロでなければあり得ない作品となりました。

指揮は 苫米地 英一 さんで、日本音楽集団から様々な音色を引き出し、アンサンブルをリード。初演に大貢献で、深謝デス!

鬼の首、捕ったどー!

(NOKTON 58mm F1.4 SLII)

カテゴリー:

c 歌・合唱・タレントd 和楽器ブログ笑いにあふれた?!『酒呑童子』初演♪ はコメントを受け付けていません

静岡響 with 秋川雅史さん & 仙台フィル「絆」コンサート

2012.03.01

2月26日(日)に静岡県富士宮市で、「ふじのくに交響楽団」の名曲コンサートが開催されました。

このオーケストラ、実は 静岡交響楽団さんが母体となっていて、明るくて 積極的で とってもイイ雰囲気! 鈴木 織衛さんの指揮で演奏された チャイコフスキーの三大バレエ音楽など、とても色彩豊か(『雪片のワルツ(くるみ割り)』はホント絶品)♪

♪ # ♭

ゲストのテノール・秋川 雅史さんは『ルイザ ミラー』や『グラナダ』などの十八番を 情感豊かに熱唱!また『千の風になって』『あすという日が』は言葉を大切にしながらの歌唱で、会場全体がとても温かい雰囲気で満たされました。

それから、指揮の 鈴木さんとのトークは 漫談かと思わせるほどの面白さで、爆笑につぐ爆笑。拙作編曲も無事終了です♪

「深海邦楽会 箏曲演奏会」の翌日、新幹線で静岡へ

♪ ♪ # # ♭ ♭

オペラ歌手とオーケストラと言えば、2月3日(金)にはサントリーホールで『仙台フィル 絆 コンサート』が開催されました。

ここではソプラノ菅 英三子さんのソロで、拙作アレンジも演奏されました。パスカル・ヴェロさんの指揮のもと『アヴェ・マリア メドレー』は 弱音までもが美しく、陰影に富む表現にして頂きました。

メイン・プログラムのサンサーンス『交響曲第3番 オルガン付』は たいへんな熱演で、ヴェロさん&仙台フィル ならではの 素晴らしい音楽となりました!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントブログ静岡響 with 秋川雅史さん & 仙台フィル「絆」コンサート はコメントを受け付けていません
1 17 18 19 20 21 22 23