作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

千葉響の名演奏で〝春・満載〟@船橋市民文化ホール

2017.03.05

船橋市民文化ホールと市民文化創造館(=きららホール)。

これらのホールの芸術アドバイザーをしておりまして、主催公演の視察に時々行きます。

・・・で、3月4日(土)に聴いたのは千葉交響楽団。

Vn郷古さんのメンコンを堪能した後、メインはシューマン「春」。
難曲なのに単に響きが豊かなだけでなく、時おり主張する内声までカッコ良く、曲&オケの魅力を再認識!

山下マエストロと良き奏者たちが、ホールにとても贅沢な時間を届けてくれたのでした(^_^)

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G)

カテゴリー:

a オーケストラブログ千葉響の名演奏で〝春・満載〟@船橋市民文化ホール はコメントを受け付けていません

日本音楽集団〝愛ほしき・日本の歌〟が、終演!!

2017.03.03

3月2日(木)は、日本音楽集団の第220回定期演奏会でした。

会場は豊洲シビックセンターホールで、ご覧の様に素敵な雰囲気!
「愛ほしき‘日本の歌’」と題し、古典から現代までの様々な〝歌〟をお客さまにお届けしました。

私は昭和歌謡を編曲。森山愛子さんの歌の上手さと、4人の奏者の音楽を、ドラマティックに結びつけた楽譜を書きました。
会場では『ヨイトマケの唄』に涙を流した方もいらっしゃったそうです。

和楽器の編曲もので、リハを重ねて丁寧に音楽作りができる機会は、本当に有り難いです。
キャスト/スタッフはもちろん、お客さまにも深謝です!(今回は司会も担当いたしました)

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM、ほか)

カテゴリー:

c 歌・合唱・タレントd 和楽器f レクチャー・構成ブログ日本音楽集団〝愛ほしき・日本の歌〟が、終演!! はコメントを受け付けていません

FM「大江戸ワイドSuper Saturday」に出演♪

2017.02.27

2月25日(土)、レインボータウンFMの「大江戸ワイドSuper Saturday」に出演させて頂きました。

スタジオは江東区・・・江東区と言えば、豊洲シビックセンターホール・・・と言うことで、3/2の日本音楽集団の定期演奏会の話題を面白く?!

メーンパーソナリティーの林さん/森田さん、馬頭琴奏者のセーンジャーさん、日本料理の達人斎藤さん、楽しい一時をありがとうございました(^_^)

豊洲は有楽町から東京メトロで7分!みなさんも、3/2(木)19時から、〝日本の歌〟を楽しんでみませんか?

リハーサルもとてもよい感じで進んでいます。森山 愛子 さん、熱唱!
(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5、ほか)

カテゴリー:

d 和楽器i TV・雑誌・新聞記事ブログFM「大江戸ワイドSuper Saturday」に出演♪ はコメントを受け付けていません

和楽器アレンジ13曲、演奏して頂きました!@大阪

2017.02.17

2月16日(木)は、大阪の新しいホール・豊中市立文化芸術センターへ!

こんなに素敵な雰囲気/響きのホールで、和楽器のコンサート「小さな尺八コンサート其の38」が開催されました。

前半の純音楽プログラムの後は、拙作アレンジをたくさん(13曲!)を演奏していただきました!大変暖かいお客さまの中で、司会も楽しくさせて頂きました。

主催は日本音楽集団の尺八奏者・阪口夕山さん。ファンのみんさんが会場を埋め尽くしていました!!

お客さまはもちろん、笛・竹井誠さん、三味線・杵家七三さん、二十五絃の伊藤麻衣さんら、全てのみなさまに感謝(^_^)

(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5)

カテゴリー:

d 和楽器ブログ和楽器アレンジ13曲、演奏して頂きました!@大阪 はコメントを受け付けていません

12年振りに、日本フィルさんとご一緒しました(^_^)

2017.02.01

1月31日(火)に、ご覧のとっても素敵な〝杜のホールはしもと〟で、日本フィルさんの公演がありました。

杜のホールはしもとは、たいへん素敵な雰囲気

構成台本を書いたのですが、パパ・ハイドン役のバリトン 大山 大輔 さんが素晴らしい芝居で大活躍!

さらに、マエストロの 永峰 大輔 さんがまた、素晴らしい音楽&存在感で舞台を盛り上げてくれました。

左から、指揮永峰さん/ViolinSolo黒川くん/コンマス千葉さん/バリトン大山さん/演出佐藤さん/福嶋

日本フィルさんとは12年振りにご一緒したのですが、演出(=佐藤 美晴 さんGJ)の要望に応えてくれる上に、何より音楽が魅力的。
ウィーン古典派の交響曲/協奏曲から弦楽四重奏まで、様々な演目を熱演してくれました。
・・・やっぱり素晴らしいオケですよね!!!

終演時にオーケストラへのカーテンコールが鳴り止まなかったのが、とても嬉しかったです(^_^)

オマケの写真・・・みなさんとってもチャーミング!

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G、ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントf レクチャー・構成ブログ12年振りに、日本フィルさんとご一緒しました(^_^) はコメントを受け付けていません

『語りと和楽器による音楽物語・たかこ』再演、大成功!

2017.01.23

1月22日(日)は、日本音楽集団の公演で入間へ。
和洋バラエティに富んだ楽しいプログラムの中、拙作『語りと和楽器による音楽物語・たかこ』も演奏して頂きました。

琵琶弾き語りの 久保田 晶子 さんは初演依頼、このパートを何度も弾いている人。
今回はまた、今までにも増して自由自在な表現で、それでいて、絵本「たかこ」の世界そのものの表現で、サスガ!

そしてこれまた、その語りと柔軟に相互反応し、和の音ではやしたてる笛・尺八・三味線・二十絃箏・十七絃箏・打楽器の奏者。
和楽器は伝統的に、語り・唄・芝居と密接な関連があるので、こういうのは独壇場ですね。語りと音楽のコラボの理想形でした(^_^)

キャスト/企画・制作スタッフ/温かいお客さまに、深謝、深謝の一日でした!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

d 和楽器e キッズプログラムブログ『語りと和楽器による音楽物語・たかこ』再演、大成功! はコメントを受け付けていません

オペラ『蝶々夫人』(金沢・大阪・群馬・東京公演)スタート!

2017.01.18

Q今日の金沢出張で再会したこの人、さて誰でしょう?
A地元・群馬で大活躍のバリトン 猿谷 友規 さん!

この日(=1月17日)は、オペラ「蝶々夫人」のソリスト合わせだったのですが、彼も海外組のソリスト等の中で、素晴らしいキャラを披露(^_^)

公演は金沢・大阪・東京の他、2/4には高崎でも。群馬のみなさん、必聴ですヨ!!(もちろんwith群響)

リハはマエストロの職人技で、音楽がみるみるうちに艶やかに・・・現場にいると、それには楽譜係/副指揮者らのGJも不可欠と再認識しました(福嶋は、3幕の一部ぶんを編曲)。

【Q】この人は誰でしょう??

【A】群馬で大活躍のバリトン 猿谷 友規 さん!

(AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントブログオペラ『蝶々夫人』(金沢・大阪・群馬・東京公演)スタート! はコメントを受け付けていません

朗読劇×オーケストラ「星の王子さま」、大成功で終演!

2017.01.08

1月7日(土)調布グリーンホールにて、音楽構成/編曲/指揮を担当しました、朗読劇×オーケストラ「星の王子さま」が、開催されました!

声優などで大活躍中の5人のキャストは、実に表現力豊か!
そして、これまた素晴らしい音色の若手オケマン達が、見事に反応してくれました!!
蒼井 翔太 くん/豊永 利行 さんの歌も、歌手顔負けで、本当に質が高かったです。

2公演ほぼ満席のお客さまは、非常に温かい雰囲気!
Twitterを見ると、朗読はもちろん、約20曲の楽曲(クラシックを中心にジャズやJ’Popも)も、楽しんで下さった様子(^_^)

皆様に支えられた公演でしたが、特に花岡君はキャラソン編曲1曲/ピアノ代奏/サウンドチェックと幅広いGJで助かりました!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントf レクチャー・構成ブログ朗読劇×オーケストラ「星の王子さま」、大成功で終演! はコメントを受け付けていません

カウントダウン&年忘れ、今年もよろしくお願いいたします!

2017.01.01

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年越しは金沢にてカウントダウンコンサートの本番。
東京スカパラダイスオーケストラさん&フルオーケストラの初コラボ、渡辺美里さん・石川綾子さんとの共演、等のスコアを鈴木先生指揮/OE金沢のみなさんに豪華な音にして頂きました!

また、大晦日・恒例のTV東京『年忘れ・にっぽんの歌』(指揮をお手伝い)も無事終了!

今年も心に届く音楽をお届けするべく、さらに精進してまいりますので、ご指導・ご協力のほどを何卒お願いいたします。

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントブログカウントダウン&年忘れ、今年もよろしくお願いいたします! はコメントを受け付けていません
1 2 3 4