作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

自然の中で和楽器の合奏講習会@蓼科♪

2018.06.04

6月2日(土)と3日(日)は、NPO邦楽指導者ネットワークのの合奏講習会で蓼科へ行って来ました!

自然に囲まれたすばらしい環境の中、100名近い参加者のみなさんと、とても充実した時間を過ごしました。

ゲストの宮田先生の講義のほか、私も尺八の方への講習・等々を担当。
1年振りの方、初めましての方、などみなさんとの情報交換もでき、とても有意義な2日間になりました(^_^)

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM、ほか)

二十五絃箏・5重箏曲『希響』の再演!虹〝KOU〟

2018.05.11

5月10日(木)は代々木上原で、虹〝KOU〟の演奏会でした。

こちらのグループは、野坂先生にレッスンを受けた方々が結成した とても優秀なアンサンブルで、今回の演奏会が8回目。
松尾先生のとても素敵な新作などアグレッシブなプログラムの中、二十五絃箏5重奏曲『希響』も再演していただきました!

腕の良い5人がなんと暗譜で演奏・・・難曲にもかかわらず、緻密さ/美しさ/カッコ良さ等々を、作品から引き出してくれました!
KOUの様々なカラーと作品がぴったり一致したかの様な音楽となり、作曲家冥利に尽き、感謝するばかりです。

打上げではみなさんと音楽談義に華が咲き、邦楽界の明るい未来を確信したのでした!

 

(YONGNUO YN40mm F2.8N、ほか)

 

埼玉アートフェスティバル@大宮ソニックシティ♪

2018.05.07

GWの最終日の5月6日(日・祝日)、大宮ソニックシティで「埼玉アートフェスティバル2018」が開催されました。
2万人ものファミリー等が来場し、ダンスに盆栽に公開録画まで、様々なアートを楽しまれました!

日本音楽集団のワークショップでは、箏や太鼓を元気なキッズ達が体験、5重奏のミニコンサートも聴いてもらいました。
(ミニコンサートの司会も担当しました!)

プログラムは編曲もの等の他『五声のコンチェルティーノ』という現代曲も(第1章のみ)。
子ども達にこういう曲を、信頼するメンバーの演奏で聴いてもらえる日が来るなんて!・・・と感慨深く思ったのでした()

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

荘厳なたたずまい、成田山新勝寺で誕生日!

2018.05.06

昨日、誕生日を迎えました。

Facebookなどでは、みなさんからたくさんの温かいメッセージを頂き、本当にありがとうございます。

連休はバラの街・福山出張から3日に帰り、4・5日は所用で成田に行きました。
成田山新勝寺にも行きましたが、その荘厳なたたずまいに、こちらの心も律せられました!

そしてこの一年も、みなさんから大いに刺激を戴きながら・・・人生意気に感じつつ、頑張りたいと思います!!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM、ほか)

十三絃箏 協奏曲『道、春の海より』が福山にて初演に!

2018.05.03

5月3日(木・祝日)の午前中は、福山国際音楽祭の〝開会セレモニー&世界の記憶記念コンサート〟へ。
(於・広島県福山市、リーデンローズ 大ホール)
そこで、拙作の十三絃箏 協奏曲『道、春の海より』を初演していただきました!(箏は、琴のこと です)

琴の街・福山市出身の松下知代さんの十三絃箏は、華やかなだけでなく音色もとても豊か。
(念のための用意したPAも、全く使用せず)様々な表情を客席に届けてくれました!

オケは、スーヨル・チョイさん指揮/釜山フィルハーモニー交響楽団。
リハーサルから非常に協力的に音楽作りをしてくださり、作品の魅力を大いに引き出してくれました!

本当に素晴らしい機会を与えてくださった、全ての関係者とお客さまに深謝するばかりです。

この作品は宮城道雄『春の海』をモチーフに、パラフレーズ的に作編曲した作品なのですが・・・、昨日の午前中は市内の〝鞆の浦(=『春の海』にゆかりのある)〟も観光しました。
そこは、江戸時代から貿易港として栄え、朝鮮通信使も立ち寄り、また『崖の上のポニョ』の舞台とも言われ、とても情緒あふれる街でした。

歴史と伝統を感じつつ、邦楽器&オーケストラという分野の未来に、熱く想いを馳せた旅となりました。

(TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(Model A005)、ほか)

『道、春の海より』&和楽器キッズ定期演奏会!

2018.04.24

5/3(木・祝)に福山で初演していただく十三絃箏・協奏曲。
タイトルは『道、春の海より』で、宮城道雄『春の海』をパラフレーズ的に自由に作編曲した作品です。

ソロの 松下 知代 さんは、作品の意図やイメージを十二分に理解して頂いた上に、ご自身の華やかなキャラックターを重ね、とても魅力的な音楽になりそうです。オーケストラは釜山フィルハーモニー交響楽団。

ご興味のある方は、次のURLの「世界の記憶」記念コンサートをぜひチェックしてください。
http://fukuyama-music-fes.jp/schedule.php

また本日4/24(火)から、日本音楽集団第225回定期演奏会<〜和楽器で「音楽と絵本」コンサート>が発売になります。

『パンダ銭湯』『おばけのケーキ屋さん』という、話題の絵本2作品の新作音楽物語に、古典からキッズソングまで楽しめます。
ゲストは、この3月まで「おとうさんといっしょに」ご出演されていた安藤なおこさん。

http://www.triton-arts.net/ja/concert/2018/09/01/2648/

コンサートは9/1(土)第一生命ホールにて、11時から/14時からの2公演。
先行発売も良好で、特に0歳児から入場可能な11時公演は大人気です!ぜひチェックしてみてください(構成/作曲)。

そして6/6(水)第224回定期は、「ボレロ」「くるみ割り人形(和田薫編曲)」に二胡協奏曲ほか。こちらも絶賛発売中です。

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

5/3に福山にて、箏協奏曲を初演して頂きます!

2018.04.19

5月3日に広島県福山市で、箏とオーケストラのための協奏曲を初演して頂きます。

昨日はソロの松下さんが東京出張とのことで、ソロパートの音出しをして頂きました。
フレーズの意図やイメージを共有してもらいつつ、音楽が仕上がっていく瞬間は本当にワクワクします!

ところでこの曲は、ある有名な邦楽曲をモチーフに、パラフレーズ的に創作した作品。さて、その曲とは?・・・調絃と初演地を参考にすると、おわかりになる方がいらっしゃるかも。
(答え/詳細は、後日ご案内いたします!)

この分野は特に力を入れていますので、機会を作って頂いたみなさんに感謝するばかりです。

▲さてこの調絃は何の曲? ▼ソリストの松下 知代さんと

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM、ほか)

宮本益光さん&鵜木絵里さん!!(with 仙台フィル♪)

2018.04.09

4月8日(日)は『オーケストラと遊んじゃおう!』の公演で、桜満開の仙台へ。

今回のテーマは「魔笛」。
オケやオペラの現場を知り尽くした新井鴎子さんの台本のもと、当代随一の宮本益光さんと鵜木絵里さんが最高のパパゲーノ&パパゲーナを演じてました!!

コンサートの前に開催された〝楽器博物館〟では、お客様だけでなく、私自身も大いに参考に(^_^)
拙作編曲も、角田鋼亮さん&仙台フィルの演奏で 華やかに仕上げて頂きました!

みなさんと情報交換もでき、有意義な時間に深謝ですm(_ _)m

(NOKTON 58mm F1.4 SLII、ほか)

杵家七三社中の動画、新作はナンと?・・・セーラームーン伝説!

2018.03.01

毎度お馴染み〝杵家七三社中〟の動画ですが、新作はナンと・・・?

あのセーラームーンから「ムーンライト伝説」です!(編曲させていただきました)
ぜひご覧くださいませ(^_^)

ニコニコ動画でもご覧いただけます ⇒ こちら

この編曲、3/18の七三会の公演でも演奏されますので、そちらも注目を!

 

「3匹のこぶた」も満席のお客さまに♪@小平

2018.02.25

24日(土)は、〝大きなポスト〟でお馴染み?!のルネ小平で、こどもオペラ「3匹のこぶた」を観てきました。

いつもは中ホール規模の公演が多い演目なので・・・大ホールで、どんな感じに?・・・と気になっていたのですが、満席のファミリーが楽しく聴いて下さった様子で、一安心。

「和洋混合アンサンブルに 歌手 + 役者」が出演、と凝った内容なのですが、お客さまとホール/キャスト/スタッフに恵まれたとてもラッキーな演目です。
深謝!(構成/編曲。一部、作詞/作曲)

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 55