作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

『道、春の海より』&和楽器キッズ定期演奏会!

2018.04.24

5/3(木・祝)に福山で初演していただく十三絃箏・協奏曲。
タイトルは『道、春の海より』で、宮城道雄『春の海』をパラフレーズ的に自由に作編曲した作品です。

ソロの 松下 知代 さんは、作品の意図やイメージを十二分に理解して頂いた上に、ご自身の華やかなキャラックターを重ね、とても魅力的な音楽になりそうです。オーケストラは釜山フィルハーモニー交響楽団。

ご興味のある方は、次のURLの「世界の記憶」記念コンサートをぜひチェックしてください。
http://fukuyama-music-fes.jp/schedule.php

また本日4/24(火)から、日本音楽集団第225回定期演奏会<〜和楽器で「音楽と絵本」コンサート>が発売になります。

『パンダ銭湯』『おばけのケーキ屋さん』という、話題の絵本2作品の新作音楽物語に、古典からキッズソングまで楽しめます。
ゲストは、この3月まで「おとうさんといっしょに」ご出演されていた安藤なおこさん。

http://www.triton-arts.net/ja/concert/2018/09/01/2648/

コンサートは9/1(土)第一生命ホールにて、11時から/14時からの2公演。
先行発売も良好で、特に0歳児から入場可能な11時公演は大人気です!ぜひチェックしてみてください(構成/作曲)。

そして6/6(水)第224回定期は、「ボレロ」「くるみ割り人形(和田薫編曲)」に二胡協奏曲ほか。こちらも絶賛発売中です。

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

5/3に福山にて、箏協奏曲を初演して頂きます!

2018.04.19

5月3日に広島県福山市で、箏とオーケストラのための協奏曲を初演して頂きます。

昨日はソロの松下さんが東京出張とのことで、ソロパートの音出しをして頂きました。
フレーズの意図やイメージを共有してもらいつつ、音楽が仕上がっていく瞬間は本当にワクワクします!

ところでこの曲は、ある有名な邦楽曲をモチーフに、パラフレーズ的に創作した作品。さて、その曲とは?・・・調絃と初演地を参考にすると、おわかりになる方がいらっしゃるかも。
(答え/詳細は、後日ご案内いたします!)

この分野は特に力を入れていますので、機会を作って頂いたみなさんに感謝するばかりです。

▲さてこの調絃は何の曲? ▼ソリストの松下 知代さんと

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM、ほか)

宮本益光さん&鵜木絵里さん!!(with 仙台フィル♪)

2018.04.09

4月8日(日)は『オーケストラと遊んじゃおう!』の公演で、桜満開の仙台へ。

今回のテーマは「魔笛」。
オケやオペラの現場を知り尽くした新井鴎子さんの台本のもと、当代随一の宮本益光さんと鵜木絵里さんが最高のパパゲーノ&パパゲーナを演じてました!!

コンサートの前に開催された〝楽器博物館〟では、お客様だけでなく、私自身も大いに参考に(^_^)
拙作編曲も、角田鋼亮さん&仙台フィルの演奏で 華やかに仕上げて頂きました!

みなさんと情報交換もでき、有意義な時間に深謝ですm(_ _)m

(NOKTON 58mm F1.4 SLII、ほか)

杵家七三社中の動画、新作はナンと?・・・セーラームーン伝説!

2018.03.01

毎度お馴染み〝杵家七三社中〟の動画ですが、新作はナンと・・・?

あのセーラームーンから「ムーンライト伝説」です!(編曲させていただきました)
ぜひご覧くださいませ(^_^)

ニコニコ動画でもご覧いただけます ⇒ こちら

この編曲、3/18の七三会の公演でも演奏されますので、そちらも注目を!

 

「3匹のこぶた」も満席のお客さまに♪@小平

2018.02.25

24日(土)は、〝大きなポスト〟でお馴染み?!のルネ小平で、こどもオペラ「3匹のこぶた」を観てきました。

いつもは中ホール規模の公演が多い演目なので・・・大ホールで、どんな感じに?・・・と気になっていたのですが、満席のファミリーが楽しく聴いて下さった様子で、一安心。

「和洋混合アンサンブルに 歌手 + 役者」が出演、と凝った内容なのですが、お客さまとホール/キャスト/スタッフに恵まれたとてもラッキーな演目です。
深謝!(構成/編曲。一部、作詞/作曲)

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

「ヘンゼルとグレーテル・4重奏版」も改訂初演に♪@越谷

2018.02.13

12日(祝日)は越谷へ、こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」の公演立ち会いに。満席の子どもたちに、たくさん楽しんでもらいました!

この日は(4重奏版の)改訂初演だったのですが、キャスト・演奏者の一人一人が作品を熟知し、さらにさらに魅力あふれる世界に仕上げてくれました!

この日は、倉敷でも同シリーズの「3匹のこぶた」が。出演者・スタッフに恵まれ、本当にラッキーなシリーズです。

関係者とお客さまに感謝しつつ、今後もさらなる良い公演を、全国にお届け致します!(構成・編曲など)

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

三味線トリオ協奏曲「9つの色は友と未来をかけろ!」大熱演!!

2018.01.31

30日(火)、日本音楽集団・定期演奏会が、豊洲シビックホールにて無事終了しました。

今回は「三味線特集」で現代邦楽の名曲が並ぶ中、「三味線トリオコンチェルト・9つの色は友と未来をかけろ!」が初演となりました。

3種の三味線(=長唄/津軽/義太夫)のカラーを生かして、たいへん魅力的に演奏して頂いた簑田/三山/山崎の各氏には、昨年の春から丁寧に作品に取り組んで頂きました。

オケも邦楽器を贅沢に組み合わせ、それに十二分に応えて頂いた、稲田氏ひきいる奏者たちにも感謝。

多数ご来場のお客様には、大きな拍手を頂き本当に感謝・感激です(今回は司会もさせて頂きました)。
これを励みに今後も、邦楽合奏の明るい未来をめざし、創作してまいります!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

三味線トリオ協奏曲、いよいよ初演に!

2018.01.20

1/30(火)夜の日本音楽集団・定期演奏会で、三味線トリオ協奏曲「9つの色は友と未来をかけろ!」が初演されます。
一昨日は2回目のリハーサルでした。

ソロの三味線は義太夫/長唄/津軽の3種類(左から)。ご覧の様に形も違えば、音色や得意なフレーズも異なります。
それぞれ山崎千鶴子/簑田司郎/二代目三山貢正の各氏が、魅力あふれるキャラクターを十二分に発揮し、取り組んで頂いています。

稲田康氏ひきいる邦楽合奏も、各パートが詳細にdiv.されたりと、もちろん聴きどころたっぷり。

この日は三味線特集と題し、他にも現代邦楽の三味線名曲がたくさん。ご興味の有る方はメッセージをどうぞ!

(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5)

カウントダウンコンサート&年忘れにっぽんの歌

2018.01.01

12月31日(日)は大きなイベントが2つありました。

まず、夕方4時から10時までは、テレビ東京系「年忘れにっぽんの歌」で20曲ほどを指揮。
50回記念ということでなんと6時間特番、8.4%という高視聴率。出演者/裏方とも素晴らしい方々たそろいました!

そして21時からは金沢で、カウントダウンコンサートの本番。
森昌子さん・大島花子さん・保科有里さんらのオーケストラ編曲等、多数演奏していただきました!

やりがいのある仕事を任せて頂き、大いに感謝しております。
そして、新しい一年もどうぞよろしくお願い致します!

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

 

クラシックの殿堂・東京文化会館で指揮?!

2017.12.08

6日(水)・7日(木)は、クラシックの殿堂・東京文化会館の大ホールで指揮のお仕事!
・・・と言っても、フル・オーケストラの演奏会ではありません。

ある番組の収録で、すばらしいキャスト&スタッフが大集結。
休憩時間には、出演者やミュージシャンのみなさんと情報交換したり、旧交を温めたりと充実の2日間でした!

詳細はまた後日、ご案内いたしますのでお楽しみに(^_^)

(Tokina AT-X 107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5)

カテゴリー:

c 歌・合唱・タレントi TV・雑誌・新聞記事ブログクラシックの殿堂・東京文化会館で指揮?! はコメントを受け付けていません
1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 55