作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

元気を発信!金沢21世紀美術館&いしかわ動物園

2011.04.06

東京では桜の花がずいぶん開いており、いよいよ春らしくなってきましたね。こういった時期だからこそ、自然の美しさや生命力について、あらためて気付かされる事も 多いのかもしれません。

私は先月末、金沢へ行く用事がありました。震災で東京でのコンサートの仕事がキャンセルになった事もあり、滞在は少し長め。そこで〝面白い!〟との評判を以前からきいていた、金沢21世紀美術館 と いしかわ動物園 に行くことにしました。

♪ # ♭

金沢21世紀美術館 は開館7年目、年間なんと約150万人もの方が入場されるそうです。金沢市街の中心に位置し、有名な兼六園のすぐ近くにあるとは言え、それにしてもスゴイ集客力です。私が行った日は『第50回記念 日本現代工芸美術展』を開催していたのですが、どの展示室でも 多くの方が熱心に鑑賞していたのが、とても印象的でした。

この美術館の収蔵作品は、1980年以降の作品、金沢ゆかりの作家による新作、などを中心としているそうです。また、金沢周辺の児童などを無料招待したり、さまざまなワークショップを開催したりと、新しいファン層の開拓にも力を入れています。

このような徹底したコンセプト設計が、人気の秘密なのかもしれません。

断面が円形の建物は 外周がガラス張り、とっても開放的デス!

♪ # ♭

金沢市街から車で30分ほど、辰口温泉にある いしかわ動物園 にも行きました。こちらはオープンから12年、毎年35万人ほどの方が来園されるそうです。最近では、トキの人工孵化でも話題になりました。

広い敷地内に様々な動物が飼育されいますが、彼らのさまざまな生態を 身近に触れられる工夫が たくさんしてあります。

大迫力のトラさん!子どもたちはワクワク・ドキドキ

大きな鳥カゴの中を、人間たちが歩いてゆく?!

辰口丘陵の自然に囲まれた、広大なスペースを生かした展示(?)もあり、動物たちは のびのびとしています・・・たぶん。

▼「わたしたちキリン親子が、この写真(▲)のどこにいるか、わかりますかぁ〜?」

▲カピバラくんも、温泉でのーんびり・・・イイ湯だな、ハハハン(笑)

元気な文化発信、楽しいエンターテイメント、は東京に限った話ではないのですね。各地から、日本を どんどん元気に!

カテゴリー:

j 旅・メッセージ等ブログ元気を発信!金沢21世紀美術館&いしかわ動物園 はコメントを受け付けていません

仙台フィルの復興コンサートが開催されました

2011.03.26

本日(3月26日、土曜日)、仙台市の見瑞寺 内・籾江道子モダンバレエスタジオにて、仙台フィルハーモニー管弦楽団による 復興コンサート「鎮魂、そして希望」が開催され、100人以上のお客さまが来場されました。

♪ # ♭

指揮は初代常任指揮者の佐藤寿一氏さん。バーバーの『弦楽のためのアダージョ』、チャイコフスキーの『弦楽セレナーデ』などを演奏したそうです。

仙台市出身のソプラノ歌手・管 英三子 さんは、グノー/カッチーニ/マスカーニ(編曲・福嶋)の『アヴェ・マリア』を歌い、「会場の人の中には涙を流された方も多かった」との事です。

コンサートの最後は、お客さまの歌とともに『ふるさと』が演奏されたそうです。

♪ # ♭

スタッフの方から「生演奏が、会場にいらした多くのみなさまの心を いやしたようです」とのお話をききました。

仙台フィルはこれから、復興コンサートを数多く開催してゆくそうです。音楽家のみなさん、一緒に応援しましょう。

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントブログ仙台フィルの復興コンサートが開催されました はコメントを受け付けていません

こんな時こそ元気を!つのだりょうこさん&東京交響楽団♪

2011.03.17

この度の東北関東大震災で被災されたみなさまに、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧と復興を、心より期待しております。また微力ではあっても、できる限りのお役に立ちたいと思っております。

11日、私は仙台フィルハーモニー管弦楽団の仕事で、午後から仙台に移動の予定でした。東京駅で、出発前の新幹線の車内で地震にあいましたが、夜には家に戻ることができました。

♪ # ♭

13日には、つのだ りょうこ さんの歌と司会、東京交響楽団(弦楽セクション)の演奏で『3歳からのクラシックコンサート』が開催されました。私は『翼をください』『おもちゃのチャチャチャ』や手遊び歌など、7曲を編曲しました。

出演者やスタッフ一同「こういった時こそ、子どもたちに元気を出してもらおう!」という気持ちが強く、楽しいコンサートになったのでは、と思います。

つのだ さんは歌はもちろん、客席とのやり取りも絶妙でした。また指揮者のヘルベルト・フォン・ホリヤンこと 堀 俊輔 さんは、アドリブ満載のトークなのですが、実は音楽とのつながりをとても大事にしていて、流石ベテランの味を出していました。

コンサートの前半には、ミラクル・パーカッション・グループのステージもありましたが、こちらも素晴らしいステージ。

〝こういった時期だからこそ、私たち音楽家がやるべき事がある!〟と実感したコンサートでした。

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログこんな時こそ元気を!つのだりょうこさん&東京交響楽団♪ はコメントを受け付けていません

群馬交響楽団はいい音がするなぁ!(松元宏康さん指揮)

2011.03.10

今週の月曜日(7日)、群馬交響楽団の学校公演(文化庁主催)のリハーサルがありました。福嶋は小学校の校歌を2曲編曲し、この日は録音も行われました。

♪ # ♭

実は僕は群馬県出身で、中学生・高校生の頃、群馬交響楽団の定期演奏会の学生会員でした。 毎月の公演がとても待ち遠しく、熱い演奏に何度も感動し、オーケストラが大好きになりました・・・・・・そう、僕にとって「オーケストラの音と言えば、群馬交響楽団のサウンド」なのです!

小さい頃から聴いているメンバーのみなさんに、自分のスコアを音にしてもらえる事は 本当に幸せです。リハーサルで様々な曲を聴きながら、〝群馬交響楽団はいい音がするなぁ!〟とあらためて感じました。

♪ # ♭

指揮者は 松元 宏康 さん・・・30代で、最近は各地のプロ・オケや吹奏楽を指揮し、ずいぶんと活躍されているようです。

このさわやかな笑顔は、指揮者の 松元 宏康 さん

僕も昨年、洗足学園大学のファンファーレ・バンドの定期演奏会で、『パシフィック・ページェント』という大編成の作品を振ってもらい、若いメンバーから とても生き生きとした音楽を 引き出してもらいました♪

ところで僕は校歌を編曲する時、曲ごとに(凝りすぎない程度に)ひと工夫するようにしています。例えば、〝風景を織り込んだ歌詞にあわせて、描写的に〟〝アップ・テンポな曲調なので、ドラム・マーチを目立たせて〟と言った具合。・・・で、松元 さんは そういう意図をスコアから的確に読み取り、アッという間にねらい通りの音に仕上げてくれました。 今後も頼りにしてマスよ〜!

すっかり春らしく・・・、群馬に向かう途中で

カテゴリー:

a オーケストラブログ群馬交響楽団はいい音がするなぁ!(松元宏康さん指揮) はコメントを受け付けていません

三味線奏者・杵家七三さんの演奏に保育園児もノリノリ!

2011.03.05

三寒四温の日々ですが、東京では梅の花だけでなく 桜のつぼみも見つけたり・・・と、 春の気配を感じる事が多くなりましたね。

そんな中 3月3日の桃の節句に、保育園児が 本物の和楽器演奏を楽しむ機会 がありました。

私も係わりのある 東京家政大学 付属の保育園に、長唄三味線奏者の 杵家 七三 さんが来園してくださったのです!

♪ # ♭

七三さん と言えば、長唄の古典はもちろん、現代曲から編曲ものまで、非常に幅広い音楽性を持つ 素晴らしい演奏家。私も さまざまなお仕事を ご一緒しています。

最近では 七三さん の演奏がニコニコ動画にアップされ 再生件数が20万件以上にもなったり、と常に新しい事にもアンテナを張っている方です。

♪ # ♭

今回は保育ルームでのミニ・コンサート。園児や先生、保護者のみなさんが、間近でさまざまなレパートリーを楽しみました。

『元禄花見踊り』『幕間三重』といった古典、民謡やじょんがら、それに『うれしいひな祭り』『さんぽ』まで・・・・・・「うーむ、三味線って、いろんな音楽ができるのだなぁ!」とみなさん、感心、かんしん!

そして、園児たちの反応はとってもストレート。真剣に聴き入る子もいれば、リズミックな曲にノリノリになって踊り出す子も!それぞれの子どもなり感性で、和の音楽を楽しんでいるのですね。

それにしてもまぁ〜、七三さん はさすが百戦錬磨。 演奏はもちろん、選曲、トークのつなげ方、等々、私もとても参考になりました。子供たちにも、大人たちにも(私にも)贅沢な時間となったようです。

三味線協奏曲を弾く 長唄三味線奏者・杵家七三さん

カテゴリー:

d 和楽器e キッズプログラムブログ三味線奏者・杵家七三さんの演奏に保育園児もノリノリ! はコメントを受け付けていません

ちょっとよりみちライブ、谷中琵琶Styleが登場♪

2011.02.19

JR船橋駅南口、京成船橋駅から各徒歩2分の フェイスビル6階に きららホール(=船橋市民文化創造館)があります。実は私、こちらのホールの 芸術アドバイザーなるお仕事を おおせつかっておりまして。。。。

ということで 今日は、この きららホールの大人気企画〝ちょっとよりみちライブ〟のご紹介です!

♪ # ♭

ちょっとよりみちライブ〟は 毎月第3木曜日に、入場無料で 継続的に開催されています。

開演時間は18:30と19:30の2回公演で、それぞれ30分ほどのステージ・・・・・・まさに、買い物帰り・会社帰りにホールに寄り道して、気軽に楽しむ・・・・・・そんなコンセプトの公演で、満席になる事もしばしばあります。

このシリーズのおすすめポイントは、何と言っても出演者が多彩な事。直近3回を例にあげると。。。

★12月)ミュージックベルのグループ「山田俊幸とM.アラモード」・・・船橋出身で、地元ファンが多数入場♭

★1月)アコースティック・ユニット「イーラ」・・・ヴァイオリンのメロディーのみならず、鬼怒無月さんのギターも超絶品#

★2月)薩摩琵琶奏者2人による「谷中琵琶Style」・・・琵琶二人組での演奏、語り、唄い、はこのユニットならでは♪

。。。ちょっと面白そうでしょ? そう、注目の・お薦めのアーティストの音楽を、ライブ感覚で身近に楽しめるのです。

♪ # ♭

では では、2月17日の公演の模様をご報告。「谷中琵琶Style」、、、とても面白かったデス!!

器楽のみの2重奏、枕草子による新作、歌謡曲のアレンジ、そして 平家物語の弾き語り、と意外にも(?!)バラエティに富んだプログラミング。 役者の経験もある川嶋信子さん豊かな表現力と、日本音楽集団の団員でもある久保田晶子さんの抜群の技術とが一つになり、聴き応え十分のステージでした。

お二人のおだやかなキャラクターもあって、会場は終始あたたかい雰囲気でした!

次回は3月17日で、「あえか」というギターと尺八のユニット。お近くの方はぜひ 寄り道してみてください♪

カテゴリー:

d 和楽器ブログちょっとよりみちライブ、谷中琵琶Styleが登場♪ はコメントを受け付けていません

渡辺満里奈さんの3才からのクラシック♪

2011.02.16

2月13日(日曜)に 横浜 みなとみらいホールにて、『Concert for KIDS 〜渡辺満里奈の3才からのクラシック〜』という公演が 開催されました。福嶋がアレンジャーとして参加している公演で、今回もとても楽しいコンサートとなりました。

今回は、前半が 絵本『ありがとうターブゥ』の生演奏付き 読み聞かせ、後半が クラシックの生演奏の鑑賞や手遊びコーナー、という構成。 会場は3才以上のお子様とパパやママ、おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔であふれていました♪

♪ # ♭

絵本の作者であり、2児のママでもある 渡辺 満里奈 さんの読み聞かせは、とても心地よかったです。 満里奈さんは他にも、タンバリンを叩いて 演奏家と共演したり、と会場を大いに盛り上げていました。

私は 読み聞かせのBGM、『威風堂々』『シンコペーティド・クロック』といった名曲を、「ピアノ、ヴァイオリン、金管5重奏、マリンバなどの打楽器」のために編曲しました。

演奏者は今回も 腕達者な方ばかりで、中でも 中川 賢一 さんのピアノと 浜 まゆみ さんのマリンバによる『剣の舞』は、〝見事〟としか言いようのない素晴らしいアンサンブルでした!

♪ # ♭

この公演は プログラムはもちろん、音響や映像・照明などもふくめて〝クラシックははじめて〟というお子様にも 楽しんでいただける内容になっています。 次回の『ありがとうターブゥ』の公演は、4月9日(土曜)に所沢市民文化センターにて。(←中止になりました)

お近くの方は お出かけになってみてはいかがでしょうか♪

前日のリハーサルが終わる頃。ホール近くのライトアップされた観覧車がきれいです

カテゴリー:

b アンサンブルc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ渡辺満里奈さんの3才からのクラシック♪ はコメントを受け付けていません

上毛新聞に記事が掲載されました!

2011.02.16

みなさん、昨日の雪は大丈夫でしたか? 私は 朝のうちは足下を気にしながら ヨタヨタと歩きましたが、昼からは お日さまの下、気持ちよく過ごすことができました。

♪ # ♭

さて、本日(2月16日、水曜)付けの上毛新聞に、福嶋についての記事が掲載されています。 16面の「首都圏ネット・がんばってます」というコーナーです。

先日、自宅の仕事場で取材をしていただいたのですが、福嶋の複雑な経歴(普通の大学 → サラリーマン → フリーの作曲・編曲家)と、仕事との関連を うまく説明していただいています。また、地元・群馬県との仕事上のつながりも紹介してあります。

群馬県にお住まいの方は、ぜひご覧になってくださいませ♪

カテゴリー:

i TV・雑誌・新聞記事ブログ上毛新聞に記事が掲載されました! はコメントを受け付けていません

東方再生20万件!&仙台フィル多賀城公演でナビゲーター♪

2011.02.07

みなさん、こんにちは。 先週のブログでご紹介した『法界唯心』のニコニコ動画アップですが、わずか1週間のあいだに再生件数が20万件にもなりました。 これもひとえに みなさまのおかげ m(_ _)m ・・・重ねて、かさねて感謝いたします!

1万4千件以上のコメントの中には、「三味線、笛・尺八、太鼓がスゴイ!」「〝東方〟には和楽器が合う」「泣けた・・・」といったコメントが多数 寄せられ、アレンジャーとしても大変 嬉しく思っています。

まだご覧になっていない方は、ぜひこちらをどうぞ。

♪ # ♭

ところで5日の土曜日に、宮城県 多賀城市民会館 大ホールで開催された 仙台フィルハーモニー管弦楽団のコンサートで、ナビゲーター(=解説)をしてきました。

この地域には 古代東北地方の政治文化の中心であった多賀城 があったとのことで、ホールの外観も壮大な城を思わせる立派な建物です。 そしてまた、こちらのホールの音響が格別に素晴らしく、レコーディングでもたびたび使用されるそうです。

壮大な城を思わせる外観。大・小のホールに展示室など、充実した施設です

プログラムはハイドンの『朝』『ロンドン』、モーツアルト『ジュピター』という名曲ぞろいで、仙台フィルさんが大熱演!

アンコールのハイドンの『告別』では〝演奏中に奏者がステージから順々に退場する〟というパフォーマンス付きの演奏で、最後までお客さまを楽しませていました。

指揮は 岩村 力 さんで、 リハーサルから本番に向けて音楽の質をどんどん高めてゆく手腕は サスガでした。

会場には 大人の方々だけでなく、小中学生のみなさんもたくさん来場していただきました。感心したのは、約2時間にわたるコンサートだったのに、お客さまがとても集中して聴いてくださったこと。お客さまに感謝です!

♪ # ♭

このコンサートのタイトルは『交響曲って何だろう〜ハイドン・モーツアルト編〜』。

福嶋は、交響曲の仕組みや 面白さの秘密を 紹介しました。音の例を聴き比べたり、インタビューを交えたりと、指揮者や楽員のみなさんのご協力にも感謝です。

前日の4日には、大ホールのホワイエ(=客席外側のロビー)で弦楽四重奏によるレクチャー・コンサートも行われました。福嶋はここでもお話をしましたが、メンバーがハイドンとモーツアルトを生き生きと演奏し、お客さまにも魅力が伝わった様です。


大ホール・ホワイエを外から撮影。本格的な庭園を借景にしての演奏でした

両日にはこの他にバックステージ・ツアー、リハーサル見学なども開催され、また1月には地元小学校でのミニ・コンサートや、スタッフ講座も行われたそうです。 〝ホールとオーケストラががっぷり四つに組んで、地域から文化を発信する〟・・・・・・充実したプロジェクトのお手伝いをさせていただき、光栄でした!

カテゴリー:

a オーケストラf レクチャー・構成ブログ東方再生20万件!&仙台フィル多賀城公演でナビゲーター♪ はコメントを受け付けていません

東方御礼!&レクチャーコンサートのお知らせ♪

2011.01.31

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。今日はみなさんに、ぜひご案内しておきたい活動情報が2つありまして、その話題をお届けします。

♪ # ♭

【仏曲演奏『法界唯心』(福嶋アレンジ)のニコ動・再生件数3万件突破!】

先日、東方プロジェクトという人気ゲームの音楽を、三味線や笛・尺八、木魚や太鼓のためにアレンジしました。

その生演奏が〝仏曲演奏『法界唯心』〟というタイトルで、1月30日にニコニコ動画にアップされたのですが、半日もたたないうちに 再生件数が なんと3万件以上にもなりました! とある方に声を掛けて頂き、楽しみつつ、また気合いを入れてアレンジしたのですが、これほどまでに反響があるとはビックリ。

見て頂いた方々に、感謝、かんしゃ、で 御礼申し上げます!

まだご覧になっていない方はどうぞこちらをチェックしてみてください。(ところで福嶋の東方アレンジは、実はこれが第2弾。詳しくは2010年11月27日のブログ「東方プロジェクトの音楽」をご覧下さい)

♪ # ♭

【2月4日、5日に宮城県でレクチャーコンサートに出演、お近くの方はどうぞ♪】

今週末の2月5日(土)に宮城県 多賀城市文化センターで、仙台フィルハーモニー管弦楽団のレクチャーコンサート『交響曲って何だろう〜ハイドン・モーツァルト編〜』が開催されます。福嶋が解説者として出演し、交響曲やオーケストラのお話をさせていただきます!

指揮者の 岩村 力 さんは、コンサートにテレビ出演にと大活躍ですが、楽譜の読み込みも素晴らしい実力派です。東北屈指のオーケストラ・仙台フィルとの共演での『ジュピター』(モーツァルト)『朝』『ロンドン』(ハイドン)は期待大。

もちろん、福嶋もわかりやすくて面白いレクチャーを目指します! 内容はこちら(問合せ022-368-0132)ですので、ご興味のある方はぜひお越しください。

また前日の4日(金)には、12時から弦楽四重奏によるレクチャーコンサート(解説:福嶋)、13時からはオーケストラの公開リハーサルが行われます。これらは入場無料ですので、お近くの方はぜひ遊びにいらしてください♪

カテゴリー:

d 和楽器f レクチャー・構成h CD・映像・楽譜ブログ東方御礼!&レクチャーコンサートのお知らせ♪ はコメントを受け付けていません
1 49 50 51 52 53 54 55