作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

「和楽ジャズ・旅から旅へ」初演のライブ動画公開!

2021.03.18

昨秋のコンサートから、私が作曲させていただいた『和楽ジャズ・旅から旅へ』の初演・ライブ動画が、公開になりました!

・・・ 「旅役者に恋をした女性のビフォー・アフターを描き、途中、旅一座の呼び込みまで登場する」という、清岳こう先生の斬新かつオンリーワンの詩の世界!!・・・それをジャズの様々なテイストで表現した「攻め?!」の作曲です。

リハーサルを何回も重ね、さまざまな工夫をして曲を最高に面白く表現していただいた、歌・百合道子さん、尺八・田嶋謙一さん、三味線・杵家七三さん、十七絃・金子展寛くんにも、大いにご注目ください。
また、映像と録音もライブ一発録りとは思えないクオリティですので、そこもお見逃し無く!(映像制作・日本伝統文化振興財団)

このコンサートは<第15回邦楽器とともに・誕生百年十七絃の響きにのせて>と題され、8曲(うち新作6曲)が演奏されました。
日本歌曲協会では、プレトークを含む9本の動画を順次配信する予定ですので、楽しみにしていてください。

そして 5月6日(木)には、春のステージ2021<誕生百年!十七絃の響きにのせて2>も開催予定です。
そこでは、本作の第2弾とも言える「ご注意 火の国女」も初演されますので、乞うご期待! 詳細は ・・・ こちら♪

それでは、どうぞ動画をご覧下さい♪

↑楽譜をコチラをクリック

「Toshlさん&OE金沢」のコンサート、ダイジェスト動画!

2021.03.15

2月5日(金)に金沢で開催され、アレンジを何曲か書かせて頂いたコンサートのダイジェスト動画が、公開になりました!
[Japan Live Yell Project]

Toshlさんの最高の歌唱と熱いトーク、そして、それに応える原田マエストロ指揮のオーケストラ。ぜひお聴き下さい!

Toshlさんは歌の上手さはもちろん、楽曲の世界観をきちんと持っていらっしゃって、やり取りをしながら編曲を進めるのは、とてもとても刺激的で、やり甲斐がありました!

Toshlさんの編曲は以前も書かせていただいた事があるのですが・・・、
Toshlさんは楽曲に対する理解・愛情をすごく感じるアーティストです。

私が言うのもおこがましいのですが・・・、
表現力がダイナミックかつ繊細で非常に幅広いのはもちろん、感情表現を的確にコントロールされていて、最高のプロフェッショナリティを感じます。それでいて非常にナチュラルで、かつ熱くストレートに心に響くのが本当にスゴイです!

今後も是非また、たくさん書かせて頂きたいものです。(動画では1曲目を編曲してます)

ご近所でスナップ写真!(その1)

2021.03.08

非常事態宣言が延期となり、なかなか遠出ができない今日この頃。

ということで、ご近所でのスナップ写真です!

「おすすめ動画」ページを作りました!

2021.02.28

コロナの状況が少しずつ良くなっている・・・そんな明るい話題がやっときかれる様になりました。
この1年間、音楽家のみなさんはテレワークでレッスンしたり、動画を作ったり、ホームページを作った方もいらっしゃいましたね!

そんな中、私はこのホームページに、新しいページ「おすすめ動画(Recommended Videos)」を作る事にしました!

と言うのも、お陰さまで、私が作曲・編曲をさせていただいた作品のYouTube動画はたくさんあるのですが・・・、
多岐にわたりすぎて、私の仕事振りなどは逆にわかりにくく・・・。

そこで、そんな動画の中から、私のキャラクターが伝わりやすそうな動画を10作品ほどセレクトし、簡単な紹介文といっしょに一覧表示するページを作ったのです。⇒ こちら

とても見やすく作られていると思いますので、ぜひ一度、ご覧下さいませ!

ちなみに私のホームページを作成・メンテナンスしてくれている業者は、ATデザイン京都さん。
WordPressというソフトを使っていつも、とても見やすく、かつ管理もしやすい便利なページを作ってくれます。

今回もページのデザインと作成をお任せしましたが、文章などは私自身がWordPressで簡単に入力できる様にしてもらいました。
ですので今後も適宜、自分で内容をブラッシュアップしていける、とても使いやすい構成です。
ATデザイン京都さんは、柔軟な制作をしてくれる上に、値段もリーズナブル。みなさんにもオススメの業者さんです!

それでは、「おすすめ動画」のページをぜひご覧下さいませ!

素敵なデザインのバナーから、リンクを貼ってもらいました(画面をクリック!)

日本音楽集団ならではの現代音楽プログラム!

2021.02.16

15日(月)は、和楽器オーケストラ・日本音楽集団の定期演奏会で豊洲シビックホールへ。

久しぶりの本格的な現代音楽プログラムで、会場にはいつもよりお若い層のお客さまも!
三密に十二分に配慮し、様々な音楽/響きをお届けしました。

和楽器ならではの楽音とノイズとのコントラストを生かした作品/微分音/パフォーマンス系、また箏や尺八が活躍したかと思えば、篳篥や笙といった雅楽の楽器に太鼓まで、この楽団でなければ出せない音楽が展開されました。

・・・でこの楽団、前回の定期では「絵本と和楽器のコラボによるキッズコンサート」を開催。
この振り幅の大きさも日本音楽集団ならでは!

そして夕方、「雨があがあったよ、お日さまがででてきたよ、青い空のむこうには♪」・・・この曲はオケや室内楽で、何バージョンか編曲したのを思い出しました!
ちなみに今日は録音担当。Logic+RMEは抜群の安定感でした◎

楽譜はこちらをクリック↑

ToshlさんプレミアムコンサートwithOE金沢

2021.02.06

ToshlさんのプレミアムコンサートwithOE金沢の本番が昨日5日(土)の夜、大いに盛り上がりました!私はそれに先だって、前日のリハーサルに行ってきました。

今回私は・・・、
 ・Toshlさんが作詞作曲された壮大なスケールの新曲の編曲
 ・インスト曲のピアノ協奏曲?風な編曲、等々
を書かせて頂きました。

原田マエストロとのコミュニケーションもバッチリなToshlさんの音楽は、カッコイイだけでなく奥も深い。
なので、オケもそれに呼応してどんどん素晴らしい音に!

併せてToshlさんの油絵の展覧会も見たのですが、これがまた驚きのスケールで圧巻。
楽曲名と同じタイトルの絵もあって、もうワクワクドキドキ。

帰りの金沢駅では、三密に気を付けつつ編曲者の山下さん・萩森さんと軽めの食事を。充実の一日でした!

カウントダウンコンサートの動画!by北國新聞さん

2021.01.20

毎年、年末恒例のカウントダウンコンサートで大変お世話になっている北國新聞さん。
こういったコロナの状況下で「がんばろう石川」と銘打って、コンサートの動画をたくさんアップして頂いています!

オーケストラはもちろん、様々なゲストとの共演動画もいろいろと!バラエティ豊富ですので、ぜひご覧になってください。

・・・私の編曲ものの動画は、和楽器関係が多いのですが、ここではフルオケものが5曲ほども!
(書いている曲数は、オケの方が多いですよ)

↓コチラをクリック

https://www.hokkoku.co.jp/stayhome/?fbclid=IwAR3R8bqcnjvoyr9uRpUQBZMPpTVRJ0Idn364vOONNlHOqkS3ZMtrmeQBnUo

.
ちなみに、次の動画もご好評をいただいております!

和楽器オーケストラ・日本音楽集団の公演のダイジェスト映像・・・和楽器のさまざまな魅力が楽しめます。
キッズ・ファミリー向け公演ですが、撮影/録音/編集にも力を入れ、大人ももちろん楽しめます!

ただ今、ご感想などをリサーチしておりまして、お時間がありましたらぜひご覧いただき、コメントを頂けますと幸甚です。
みなさま、どうぞよろしくお願い致します。

安藤なおこさんの歌・MC・朗読が、ご覧の様にまたとても素晴らしく、今後ぜひ各地で再演していきたい演目です。
(作曲・編曲・構成担当。東京都「アートにエールを!」助成)

国分寺いずみホールで、和楽器ワークショップ!

2021.01.10

9日(土)に西国分寺駅前・いずみホールで、和楽器のワークショップをやらせていただきました!

こういった時期でしたが、ホール関係者のみなさんが万全のコロナ対策を施してくださり、無事に開催することができました。
参加者のみなさんはもちろん、関係者のみなさん全員に大いに感謝ですm(_ _)m

内容は、ミニコンサートにお琴の体験、日本音楽集団の演奏動画に、和のリズムに挑戦コーナーなど、様々な切り口で和楽器・日本の音楽に親しんで頂きました。

メンバーは勝手知ったる、尺八・元永さん、箏・久本さんで、私自身、楽しくも充実の時間となりました。

それにしても、参加者のみなさん、アッと言う間にお琴が上達していました!!

今年もどうぞよろしくお願い致します!

2021.01.03

明けましておめでとうございます。

昨年は予想もしなかったコロナ災禍で、多くの方が生活スタイルの変更を余儀なくされました。
本年はおだやかな一年となって、みなさまが「普通に」過ごせるようになることを願うばかりです。

年末年始は、恒例の金沢のカウントダウンコンサートが開催されず、久しぶりに自宅で過ごしています。
大晦日放送の「年忘れにっぽんの歌」での自身の指揮姿を、自宅のテレビで観るというのは久しぶりでした!
年明けは、さっそく作曲・編曲や演奏会の構成などにはげんでいます。

今年はなるべくコンサートホールで、たくさんのお客さまと音楽家のみなさんの笑顔に会いたいですね。

それでは新しい一年もどうぞよろしくお願い致します。
今年はみなさんと、各所で出会えますように!

第53回 年忘れにっぽんの歌

1 2 3 4 5