作曲家、福嶋頼秀は作曲・編曲、TVや舞台等の音楽制作、レクチャー、コンサートの企画構成等幅広く活動中

Buzz Five-結成15周年記念定期-アフリカ音楽で大盛況♪

2012.04.13

4月12日(木)、上野にある東京文化会館 小ホールで、金管5重奏団Buzz Fiveの定期演奏会が開催されました。このグループは芸大の同級生どうしで結成され、今年で何と結成15周年・・・スゴイ!

その内容もサスガによく練られていて、今回のテーマは〝アフリカ〟。熱帯Jazz楽団などで活躍する パーカッション奏者・美座 良彦 さんをゲストに、金管5重奏+パーカッションの 楽しくてワクワクな音楽が展開されました。『ルネサンス舞曲集』など、この編成で聴くと、これが意外にも とっても面白い♪

♪ # ♭

拙作はヘンデル『シバの女王の到着』の編曲で、上田 仁 さんのピッコロ・トランペットと小川 聡 さんのE♭管トランペットをフィーチャー。ソリスティックなフレーズから緻密なアンサンブルまで、ブリリアントな響きで演奏していただきました。

ほかにも 福田 洋介 さんのポリリズムを生かした新作『オアシス』や、小川 さんがカッコ良く編曲した『アイーダの凱旋行進曲』など、アフリカンな音楽を堪能した一夜となりました。

空き時間にお隣の上野動物園へ。▲食いしん坊のリーリーくんと、おてんば娘のシンシンちゃん▲

これ、上野動物園でもらえます〜

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

b アンサンブルブログBuzz Five-結成15周年記念定期-アフリカ音楽で大盛況♪ はコメントを受け付けていません

〝調布三曲協会演奏会 はるおうか〟で『恋物語』初演!

2012.04.11

4月8日(日)、調布市文化会館 くすのきホール にて「調布三曲協会 創立50周年記念演奏会 はるおうか」が開催されました。

オープニングの『六段の調』から 舞台はたいへん華やか・・・70人以上もの奏者が 指揮者なしで、ワクワクする様な演奏を繰り広げました。他にも『雲井獅子』『さくら変奏曲』『寿くらべ』などなど、オメデタイ(?!)演目が並び、多くのお客さまが 尺八・三味線・琴の響きを楽しんでいらっしゃいました。

♪ # ♭

コンサートの最後のプログラムは、拙作『三曲合奏のための〝恋物語〟』の初演。

これは創立50周年記念作品として委嘱していただいたもので、架空の恋物語を音で表した作品。「第1楽章 わたしから」「第2楽章 えんむすび」「第3楽章 はるおうか」の3楽章から成るのですが、曲の途中で〝多摩川の渡し〟〝深大寺の境内〟〝桜並木の花吹雪〟と 調布にゆかりのある風景の描写も出てきます。

尺八・三味線・琴の少人数でも演奏できますが、この日は笛・胡弓・打楽器なども加わり、三味線も地歌と長唄を持ち替え、色彩豊かでダイナミックな音楽に♪

何回か練習にお邪魔したのですが、その度ごとに演奏がレベル・アップし、そして本番が 一段と素晴らしい演奏になりました!

♪ # ♭

こんなに素敵なミルクピッチャーもおみやげにいただきました

コンサート後には 50周年の記念式典が開催され、調布市長、日本音楽集団の田村代表や 尺八の宮田先生などの来賓のスピーチ、くじ引き大会に楽しい余興とこちらも大盛会。それにしても、一つの団体が50年間も活動を続けるという事は、並大抵のことではないと思います。関係者のご尽力が、どれほどのものであったのか・・・。

音楽的にも(現代邦楽的な作品に 慣れていらっしゃらない会員の方もいた と思うのですが)、練習での 私の様々なリクエストを 一つ一つクリアーしてゆき、その積極的な姿勢に 心より感謝しています。

調布三曲協会さんが 今後さらに発展され、邦楽合奏の普及やレベルの向上に ますます貢献されることを、期待してやみません!

は・る・お・う・か

(LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm F2.8 ASPH.MEGA O.I.S. ほか)

カテゴリー:

d 和楽器h CD・映像・楽譜ブログ〝調布三曲協会演奏会 はるおうか〟で『恋物語』初演! はコメントを受け付けていません

だんだん春らしくなりましたね!

2012.03.30

ここ2・3日、関東地方は少し暖かくなって、過ごしやすいですね。

私はこのところ 仕事などで地方に行く事が多かったのですが、我が家にもどると梅が 元気に咲いていました。

だんだん春らしくなりましたね!

〝春眠、暁を・・・〟にならないよう、張り切って仕事をしなくては イケナイですね〜♪

(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO/HSM)

カテゴリー:

j 旅・メッセージ等ブログだんだん春らしくなりましたね! はコメントを受け付けていません

楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル

2012.03.26

3月20日(祝日)仙台市の青年文化センター・コンサートホールで、仙台フィルのファミリー・コンサート『オーケストラってなんだろう!』が開催されました。私も5曲編曲し、前日のリハーサルに立ち会いましたが、それはとってもワクワクする内容!

移動は東北新幹線、〝はやぶさ型車両・E5系〟にも乗りました

このコンサートは2部構成で、第一部は〝オーケストラずかん〟なるステージ。

これはオーケストラをジャングルにみたてて、探険しながらオーケストラについて学んじゃおう・・・という趣向。指揮者の 岩村 力 さんが博士、ゲストの ひなた おさむ さんが助手、小鳥・猛獣・原住民 等がそれぞれの楽器というワケ。岩村 さんと ひなた さんの面白トークを交えながら、それぞれの楽器のキャラクターがわかりやすく紹介されてゆきました。

♪ # ♭

第二部は、オーケストラの魅力を満喫できる〝音楽会〟。『ローエングリン〜第3幕への前奏曲〜』や『ローマの松〜第3・4楽章〜』など、ゴージャスな響きの名曲が演奏されました。(東北福祉大・吹奏楽部の大勢のみなさんが、バンダなどで共演!!)また、NHK「おかあさんといっしょ」の歌のおにいさん・ひなた おさむ さんの、とっても楽しい歌のコーナーもありました。

ひなた さんは〝やまがた特命観光・つや姫大使〟でもあり、東北地方とは縁がとっても深いそうです!

ひなた さんは『ヤッホ・ホー』『きみのなまえ』『ドンスカパンパン おうえんだん』などの5曲を歌い、手遊びや掛け声 等々で子供達をどんどん巻き込んでゆきます。そのアイデアの豊富さには、もう脱帽!! 本番も大いに盛り上がったそうです。

♪ # ♭

仙台フィルさんは2日前の定期演奏会で、ヴェロさん指揮のフランス音楽で、大変色彩豊かな響きを醸し出したそうデス。そしてこの日は、ノリノリで華やかな音楽を奏でる・・・その幅の広さと積極性に、オーケストラの勢いを感じました♪♪

『キッチンオーケストラ』も、生のフル・オーケストラで演奏しました♪

(AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II ほか)

カテゴリー:

a オーケストラc 歌・合唱・タレントe キッズプログラムブログ楽しい歌とオケの魅力♪ ひなた おさむ さん&仙台フィル はコメントを受け付けていません

上毛新聞の記事『震災と音楽家』を執筆♪

2012.03.22

みなさん、こんにちは! もうすぐ 4月だというのに、風が吹いたり、雨が降ったりで、まだ寒い日が時々ありますよね。体調を崩しやすい時期ですので、くれぐれもご自愛の程 よろしくお願い致します。

さて先日(3月20日)、私の地元・群馬の上毛新聞の朝刊に、福嶋が執筆した記事が 掲載されました。「視点・オピニオン21」という欄で、『震災と音楽家〜できることで共に歩む〜』というタイトルです。

♪ # ♭

震災に関係した 真面目な内容ですので、安易には書けませんし、かといって 一般の方にわかりやすくお伝えしたいので、親しみやすい内容にもしたい・・・と、いろいろと考えて書きました。

テノールの秋川雅史さんのお話、群馬交響楽団と阿形深雪さんの活動、私の作曲作品『かなえ』の話、を取り上げています。

上毛新聞のホームページに記事が掲載されています、どうぞご覧くださいませ。

カテゴリー:

i TV・雑誌・新聞記事ブログ上毛新聞の記事『震災と音楽家』を執筆♪ はコメントを受け付けていません
1 94 95 96 97 98 99 100 101 102 111